0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

国芳 「山城国井出の玉川」

木版  大判  3枚続 
弘化4年(1847)
SOLD

豊国三代 「見立月つくし れんじの月」

木版  大判  1枚 
安政4年(1857)
SOLD

周延 「憲法発布式之図」

木版  大判  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

作者不詳 「十代目片岡仁左衛門 死絵」

木版  大判  1枚 
明治28年(1895)
SOLD

豊国三代 「外郎 虎屋東吉」

木版  大判  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

国芳 芳艶 「大日本六十餘州之内 土佐 土佐の又兵」

木版  大判  1枚 
弘化2年(1845)
SOLD

房種 「南部遠野心強流軍馬師」

木版  大判  1枚 
明治期
SOLD

国芳 「賢女烈婦傳 祗園梶」

木版  大判  1枚 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

清親 「教育いろは談語 と 鳥なき郷の蝙蝠」

木版  大判  1枚 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「教育いろは談語 そ 惣領の甚六」

木版  大判  1枚 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「教育いろは談語 ろ 論より証拠」

木版  大判  1枚 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「教育いろは談語 ち 地獄の沙汰も金次第」

木版  大判  1枚 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「教育いろは談語 る 類を以て集まる」

木版  大判  1枚 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「教育いろは談語 り 両方聞いて下知を為せ」

木版  大判  1枚 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「教育いろは談語 た 宝の持ぐさり」

木版  大判  1枚 
明治31年(1898)
SOLD

清親 「教育いろは談語 な 生兵法は大傷の基」

木版  大判  1枚 
明治31年(1898)
SOLD

清親 「教育いろは談語 よ 用心に如はなし」

木版  大判  1枚 
明治31年(1898)
SOLD

清親 「教育いろは談語 れ 礼も過ぎれば諂いとなる」

木版  大判  1枚 
明治31年(1898)
SOLD

オススメ

国周 「東京高輪風凉図」

木版  大判  3枚続 
明治3年(1870)
SOLD

周延 「茶臼山凱歌陣立」

木版  大判  3枚続 
明治13年(1880)
SOLD

貞秀 「源頼信 平忠常 大椎城水攻之図」

木版  大判  3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

周延 「真美人 三十一」

木版  大判  1枚 
明治31年(1898)
SOLD

オススメ

作者不詳 「呉服橋外桶町河岸旋風之図」

木版  大判2枚(51.2×36.6cm)  2枚続 
安政5年(1858)
SOLD

国芳 「小倉擬百人一首 三十四 樋口次郎兼光」

木版  大判  1枚 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD