0

浮世絵

清長 Kiyonaga

清長

宝暦2年<1752>-文化12年<1815>
鈴木春信喜多川歌麿東洲斎写楽葛飾北斎歌川広重と並び、”六大浮世絵師”の一人に数えられる大家。鳥居清満の門人で、師没後に鳥居家4代目を襲名しました。俗称は市兵衛。春信と歌麿の間にあたる天明期を中心に活躍し、大判二枚続、三枚続の大きな画面に描かれた、”清長風”と呼ばれる八頭身の伸びやかで健康的な美人画は、後に”天明のヴィーナス”とも呼ばれ、アーネスト・フェノロサからも激賞されるなど、国際的に高く評価されています。代表作は「美南見十二候」、「風俗東之錦」、「当世遊里美人合」など。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
清長「風俗東之錦 汐汲」
新着

清長「風俗東之錦 汐汲」

木版 大判 1枚 
天明3年頃 (c.1783)
SOLD

清長「地紙売り【復刻版】」

清長「地紙売り【復刻版】」

木版 大判 竪2枚続 
¥5,000

清長「山王祭」

清長「山王祭」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

清長「地紙売り【復刻版】」

清長「地紙売り【復刻版】」

木版 大判 竪2枚続 
SOLD

清長「風俗東之錦【復刻版】」

清長「風俗東之錦【復刻版】」

木版 大判 1枚 
SOLD