0

浮世絵

芳幾 Yoshiiku

芳幾

天保4年<1833>-明治37年<1904>
幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師。本姓は落合、俗称は幾次郎。号は一蕙斎(蕙斎)、一恵斎、朝霞樓、晒落斎など。数ある歌川国芳の門人の中でも、月岡芳年と並び称される存在。代表作に、芳年との競作である残酷絵「英名二十八衆句」や、影で描くという画期的な役者似顔絵シリーズ「真写月花乃姿」などがあります。また、東京初の日刊紙『東京日々新聞』の創刊にもかかわり、新聞錦絵の流行を生みました。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
芳幾「勧進大相撲土俵入之図」

芳幾「勧進大相撲土俵入之図」

木版 大判 3枚続 
安政6年(1859)
¥80,000

芳幾「東海道之内 鮫洲 鮫洲観音」

芳幾「東海道之内 鮫洲 鮫洲観音」

木版 大判 1枚 
文久3年(1863)
SOLD

芳幾「東海道 京都名所之内 島原」

芳幾「東海道 京都名所之内 島原」

木版 大判 1枚 
文久3年(1863)
SOLD

芳幾「柳巷両国自慢 東両国椢屋」

芳幾「柳巷両国自慢 東両国椢屋」

木版 大判 1枚 
明治3年(1870)
¥7,000

芳幾「柳巷両国自慢 東両国青柳」

芳幾「柳巷両国自慢 東両国青柳」

木版 大判 1枚 
明治3年(1870)
¥7,000

芳幾「柳巷両国自慢 柳ばし河内屋」

芳幾「柳巷両国自慢 柳ばし河内屋」

木版 大判 1枚 
明治3年(1870)
SOLD

芳幾「よし原十二ヶ月の内 水無月 玉楼花紫」

芳幾「よし原十二ヶ月の内 水無月 玉楼花紫」

木版 大判 1枚 
明治2年(1869)
¥12,000

芳幾「道外忠臣蔵 三段目」

芳幾「道外忠臣蔵 三段目」

木版 大判 1枚 
安政6年(1859)
¥25,000

芳幾「横浜英吉利西商館繁栄図」
オススメ

芳幾「横浜英吉利西商館繁栄図」

木版 大判 3枚続 
明治4年(1871)
¥350,000

芳幾「東京日々新聞 917号」

芳幾「東京日々新聞 917号」

木版 大判 1枚 
明治8年(1875)
SOLD

芳幾「東京日々新聞 656号」

芳幾「東京日々新聞 656号」

木版 大判 1枚 
明治7年(1874)
SOLD

芳幾「全盛自筆三十六花撰 品川楼」

芳幾「全盛自筆三十六花撰 品川楼」

木版 大判 1枚 
明治2年(1869)
SOLD

芳幾「全盛自筆三十六花撰 稲本楼 姉染之助 妹薄衣」

芳幾「全盛自筆三十六花撰 稲本楼 姉染之助 妹薄衣」

木版 大判 1枚 
明治2年(1869)
SOLD

芳幾「外国人物図画 南京 仏蘭西」

芳幾「外国人物図画 南京 仏蘭西」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥10,000

芳幾「万国人物尽」

芳幾「万国人物尽」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥35,000

芳幾「外国人物図画」

芳幾「外国人物図画」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥28,000

芳幾「写真鏡 涼岳図」
オススメ

芳幾「写真鏡 涼岳図」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥180,000

芳幾「日報社台湾記事 石門口勝戦之図」
オススメ

芳幾「日報社台湾記事 石門口勝戦之図」

木版 大判 3枚続 
明治7年(1874)
SOLD

芳幾「英名二十八衆句 げいしや美代吉」

芳幾「英名二十八衆句 げいしや美代吉」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「英名二十八衆句 佐野治郎左エ門」

芳幾「英名二十八衆句 佐野治郎左エ門」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾 芳年「英名二十八衆句 目録」

芳幾 芳年「英名二十八衆句 目録」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「当世水孤伝」
オススメ

芳幾「当世水孤伝」

木版 大判 3枚続 
文久3年(1863)
SOLD

芳幾「当大入競」

芳幾「当大入競」

木版 50.4×36cm(シートサイズ) 1枚 
文久元年(1861)
SOLD

芳幾「江戸町二丁目甲子屋 浴室之図」

芳幾「江戸町二丁目甲子屋 浴室之図」

木版 大判 3枚続 
明治3年(1870)
SOLD

芳幾「東京日々新聞 911号」

芳幾「東京日々新聞 911号」

木版 大判 1枚 
明治7年(1874)
SOLD