0

浮世絵

将棋・囲碁

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
周延「女礼式茶の湯」
新着

周延「女礼式茶の湯」

木版 大判 3枚続 
明治期
SOLD

為斎「万物図解 為斎画式 初・二」

為斎「万物図解 為斎画式 初・二」

木版 各22.7×15.5cm(和本サイズ) 全2冊 
元治元年(1864)
¥50,000

芳年「英名二十八衆句 由留木素玄」
オススメ

芳年「英名二十八衆句 由留木素玄」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

豊国三代「百人一首絵抄 六十四番 権中納言定頼」

豊国三代「百人一首絵抄 六十四番 権中納言定頼」

木版 大判 1枚 
天保-弘化期(1843-1847)
¥45,000

芳幾「よし原十二ヶ月のうち 水無月 玉楼花紫」

芳幾「よし原十二ヶ月のうち 水無月 玉楼花紫」

木版 大判 1枚 
明治2年(1869)
SOLD

国芳「源氏雲浮世画合 桐壷 畠山庄司重忠」

国芳「源氏雲浮世画合 桐壷 畠山庄司重忠」

木版 大判 1枚 
弘化2-3年(1845-46)
SOLD

清水嘉兵衛「凧つくし(仮題)」

清水嘉兵衛「凧つくし(仮題)」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
SOLD

周重「琴棋書画之図」

周重「琴棋書画之図」

木版 大判 3枚 
明治期
SOLD

国貞二代「美人画」

国貞二代「美人画」

木版 大判 3枚 
明治2年(1869)
SOLD

周延「西園雅集」
オススメ

周延「西園雅集」

木版 大判 6枚続 
明治25年(1892)
SOLD

豊国三代「其姿紫の写絵 三」

豊国三代「其姿紫の写絵 三」

木版 大判 1枚 
嘉永3年(1850)
SOLD

国周「両国中村樓 琴碁書画の図」

国周「両国中村樓 琴碁書画の図」

木版 大判 3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

国貞初代「時暭握虎券」

国貞初代「時暭握虎券」

木版 大判 3枚続 
文久2年(1862)
¥45,000

豊国三代「大入丸」

豊国三代「大入丸」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

北斎「画本和漢誉」
オススメ

北斎「画本和漢誉」

木版 22.2×15.5cm(和本サイズ) 1冊 
嘉永3年(1850)
SOLD

北斎「伝神開手 北斎画鏡」

北斎「伝神開手 北斎画鏡」

木版 25×16.8cm(和本サイズ) 1冊 
明治32年(1899)
SOLD

鴬斎「祇園祭礼信仰記」

鴬斎「祇園祭礼信仰記」

木版 大判 3枚続 
文久2年(1862)
SOLD

周延「とくかは時代貴婦人の図」

周延「とくかは時代貴婦人の図」

木版 大判 3枚続 
明治期
SOLD

周延「祇園祭礼信仰記」

周延「祇園祭礼信仰記」

木版 大判 3枚続 
明治16年(1883)
SOLD

暁斎「和談三才図笑」
オススメ

暁斎「和談三才図笑」

木版 18.3×12.3cm(本サイズ) 1冊 
明治6年(1873)
SOLD

国周「御代春陽磨曽我」

国周「御代春陽磨曽我」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
SOLD

清親「花模様 延宝頃」

清親「花模様 延宝頃」

木版 大判 3枚続 
明治29年(1896)
SOLD

国芳 芳鳥女「誠忠義臣名々鏡 大星由良之助良雄」

国芳 芳鳥女「誠忠義臣名々鏡 大星由良之助良雄」

木版 大判 1枚 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代「世界花小栗外伝」

豊国三代「世界花小栗外伝」

木版 大判 3枚続 
嘉永4年(1851)
SOLD