0

浮世絵

役者・芝居

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

国周 「伊達全盛花街鏡」

木版  大判  3枚続 
明治5年(1872)
SOLD

香朝楼 「歌舞伎座新狂言積恋雪関扉」

木版  大判  3枚続 
明治24年(1891)
SOLD

国貞初代 「お志ゆん 岩井紫若」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代 「其往昔恋江戸染 」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代 「皐富士曽我初夢」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代 「役者絵 尾上菊五郎 市村羽左衛門」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国周 「芝居絵」

木版 雲母摺  大判  3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

豊国三代 「芝居絵」

木版  大判  3枚続 
文久元年(1861)
SOLD

国周 「駄六 河原崎権之助」

木版  大判 
明治2年(1869)
SOLD

豊国二代 「芝居絵」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊国初代 「江戸春御摂曽我」

木版  大判 
文化7年(1810)
SOLD

国貞初代 「芝居絵」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国周 「新中納言平知盛郷 市川団十郎」

木版  大判  3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

芳幾 「歌舞伎十八番之内 勧進帳」

木版 雲母摺  大判  3枚続 
明治23年(1890)
SOLD

国周 「富山城雪解清水」

木版  大判  3枚続 
明治23年(1890)
SOLD

芳虎 「春霞朝のきぬぎぬ」

木版  大判  3枚続 
文久2年(1862)
SOLD

芳虎 「仮名手本忠臣蔵 十段目」

木版  大判 
慶応2年(1866)
SOLD

国丸 「新版浮絵忠臣蔵十段目」

木版  大判 
江戸期
SOLD

国貞初代 「当春狂言第弐番目 男達 白井権八 岩井半四郎」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代 「源平戯場年代記」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊国四代 「えさうし連天幕写 河原崎権十郎」

木版  大判 
文久元年(1861)
SOLD

周延 「俳優大見立」

木版  大判  3枚続 
明治期
SOLD

国郷 「伊賀上野敵討の図」

木版  大判  3枚続 
安政3年(1856)
SOLD

国芳 「役者絵」

木版  大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD