0

浮世絵

役者・芝居

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

国周 「梅幸百種之内 八汐」

木版  大判(38.2×25.7cm) 
明治26年(1893)
SOLD

芳年 「浮世伊之助 後之團十郎七 河原崎権十郎」

木版  大判(37×25.3cm) 
文久3年(1863)
SOLD

国芳 「芝居絵」

木版  大判(各約36.8×24.8cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国周 暁斎 「見立十二ヶ月の内 十一月 沢村訥升」

木版  大判(36.2×23.8cm) 
明治9年(1876)
SOLD

国周 暁斎 「見立十二ヶ月の内 八月 牛若丸 沢村訥升」

木版  大判(36.2×24cm) 
明治9年(1876)
SOLD

国周 暁斎 「見立十二ヶ月の内 七月 市川左団次」

木版  大判(36×24cm) 
明治9年(1876)
SOLD

国周 暁斎 「見立十二ヶ月の内 四月 かつおう里 中村芝翫」

木版  大判(36.2×23.8cm) 
明治9年(1876)
SOLD

国周 暁斎 「見立十二ヶ月の内 三月 清玄 尾上菊五郎」

木版  大判(36.2×24cm) 
明治9年(1876)
SOLD

豊国三代 「東海道五十三次ノ内 日本橋 松魚売」

木版  大判(36.7×25.8cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「東海道五十三次ノ内 原 呉服屋重兵衛」

木版  大判(36.6×25.7cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「東海道五十三次ノ内 岡部驛ノ上 忠度」

木版  大判(35×25.3cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者絵 河原崎権十郎 景清」

木版  大判(36.1×25cm) 
文久元年(1861)
SOLD

国明 「見立浄瑠璃 堀川」

木版  大判(35.8×24.8cm) 
文久2年(1862)
SOLD

国明 「見立浄瑠璃」

木版  大判(35.8×24.6cm) 
文久2年(1862)
SOLD

国明 「見立浄瑠璃」

木版  大判(35.8×24.7cm) 
文久2年(1862)
SOLD

国芳 「大江戸三座 見立昌栄曽我 初編・後編」

木版  大判(各約37×25.5cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国芳 「見立十二支」

木版  大判(各約36.3×23.3~26cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

国芳 「五人男」

木版  大判(各約36×24.7~25.2cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国芳 「勧進帳」

木版  大判(各35×24.7cm)  3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

国芳 「御慰子供助六狂言之図」

木版  大判(各37.1×25.3cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国芳 「役者見立廓之図」

木版  大判(各35.8×25.2cm)  3枚続 
嘉永5年(1852)
SOLD

国周 「ビットル葡萄酒大販売」

木版  大判(各36.2×23.7cm)  3枚続 
明治23年(1890)
SOLD

国芳 「五人男」

木版  大判(各36.1×25.4cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国周 「梅幸百種之内 野洲無宿富蔵」

木版  大判(38.5×26cm) 
明治26年(1893)
SOLD

国周 「梅幸百種之内 山三」

木版  大判(38×26.5cm) 
明治26年(1893)
SOLD