0

浮世絵

役者・芝居

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

香朝楼 「歌舞伎座新狂言 朝鮮軍記」

木版  大判(各約36.8×24.5cm)  3枚続 
明治24年(1891)
SOLD

国周 「梅照葉錦伊達織」

木版  大判(各約36.2×23.5cm)  3枚続 
明治元年(1868)
SOLD

国周 「役者絵」

木版  大判(各約35.3×24.3cm)  3枚続 
明治3年(1870)
SOLD

豊国三代 「雪月花ノ内 雪」

木版  大判(各約36.8×24.7cm)  3枚続 
安政5年(1858)
SOLD

芳虎 「春霞朝のきぬぎぬ」

木版  大判(各約36.7×25cm)  3枚続 
文久2年(1862)
¥55,000

芳幾 「初日之出磨腕前」

木版  大判(各約37×24.1〜24.5cm)  3枚続 
文久3年(1863)
SOLD

国周 「なぞ合三十六句 新左衛門」

木版  大判(36×24.5cm)  1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

国政 「鳴響茶利音曲馬」

木版  大判(各約37.3×24.7cm)  3枚続 
明治19年(1886)
SOLD

国周 「俳優若手弁慶」

木版  大判(各約34.5×25cm)  3枚続 
明治2年(1869)
SOLD

香朝楼 「川上演劇 日清出憤闘」

木版  大判(各約37.2×25cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

国芳 「十二段続 仮名手本忠臣蔵 六段目」

木版  大判(34.8×23.9cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

国芳 「絵入稗史蕣物語」

木版  大判(35.3×25.4cm) 
嘉永元年(1848)
SOLD

国貞初代 「東八景ノ内 (中村歌右衛門)」

木版  大判(各約36×24.8cm) 
天保10年(1839)
SOLD

豊国三代 「江戸の花見立寿古六」

木版  51.2×36.5cm  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

貞房 「金毘羅御利生記」

木版  大判(各約35.7×25.5~25.8cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥35,000

国芳 「役者絵」

木版  大判(35.2×24.3cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

豊国三代 国麿 一葉 「古代今様鏡」

木版  大判(35.7×26cm)  1枚 
万延元年(1860)
SOLD

豊国三代 国麿 「古代今様鏡」

木版  大判(35.5×26cm) 
万延元年(1860)
SOLD

豊国三代 国麿 「古代今様鏡」

木版  大判(35.7×24.5cm) 
万延元年(1860)
SOLD