0

浮世絵

役者・芝居

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

国周 「玉川の雪 坂東彦三郎」

木版  大判  1枚 
慶応2年(1866)
SOLD

国貞初代 「花川戸身替の段」

木版  大判  3枚続 
天保11年(1840)
SOLD

国周 「歌舞伎三十六句 放駒蝶吉 市村家橘」

木版  大判  1枚 
慶応2年(1866)
SOLD

国周 「開化廿四好 時斗 岩藤 尾上菊五郎」

木版  大判  1枚 
明治10年(1877)
SOLD

国貞初代 「文武蔵両刀扇讐」

木版  大判  2枚 
天保9年(1838)
SOLD

国貞初代 「小田雁文台再興」

木版  大判  2枚 
文政12年(1829)
SOLD

国貞初代 「義経千本桜」

木版  大判  2枚 
文政8年(1825)
SOLD

豊国三代 「初紅葉小倉色紙」

木版  大判  3枚続 
嘉永7年(1854)
SOLD

国貞初代 「色一座曽我大寄」

木版  大判  1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

芳瀧 他 「上方絵画帖」

木版  大判 
明治期
SOLD

豊国三代 「濡髪 放駒」

木版  大判 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代 「濡髪 放駒」

木版  大判 
安政4年(1857)
SOLD

国芳 「月の影むかし絵姿」

木版  大判 
嘉永2年(1849)
SOLD

国輝 「花吹雪岩倉宗玄」

木版  大判 
明治24年(1891)
SOLD

国周 「樟紀流花見幕張」

木版  大判 
明治3年(1870)
SOLD

国周 「有瀧惠花形(2)(3)」

木版  大判  2枚 
明治16年(1883)
SOLD

国周 「梅幸百種之内 塩原太助 三遊亭円朝」

木版  大判 
明治26年(1893)
SOLD

国周 「さぎ娘石橋早がわり」

木版  大判 
明治8年(1875)
SOLD

国政 「画合名花競 袈裟太郎 中村芝翫」

木版  大判 
明治7年(1874)
SOLD

国周 「積恋雪関扉」

木版  大判 
明治11年(1878)
SOLD