0

特集

東海道五十三対

全55枚の大判揃物(※6点異版の確認有)。天保14年(弘化元年/1844)から弘化4年(1847)にかけて制作されたとされ、当時人気の歌川派の絵師3名(三代歌川豊国初代歌川広重歌川国芳)による合作。他の東海道シリーズとは異なり、風景ではなく、その土地・地名に縁のある人物や説話などを題材にしている。また、説明文や狂歌が書かれている詞書用の枠の形を版元によって変えるなどの趣向も伺うことができる。三代豊国は主に美人画で8点、初代広重は主に歴史・美人画で17点、国芳が最も多く武者・美人画で30点を描いている。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 品川」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 日本橋」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

豊国三代「東海道五十三対 神奈川之駅 浦島塚」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 戸塚」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 保土ヶ谷」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 池鯉鮒」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 三嶋」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 藤沢」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 岡崎 矢矧の宿」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 小田原之駅」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 平塚」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 藤川」

木版  大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 大磯」

木版 雲母摺 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 興津 田子の浦風景」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 府中」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 沼津 」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 吉原 冨士川水鳥」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
¥15,000

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 藤枝」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 石薬師 」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

豊国三代「東海道五十三対 宮の駅 反魂塚」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
¥25,000

東海道五十三対

豊国三代「東海道五十三対 四日市」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

豊国三代「東海道五十三対 鳴海」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 箱根」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
¥22,000

東海道五十三対

広重初代「東海道五十三対 丸子 手越の古駅」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD

東海道五十三対

国芳「東海道五十三対 浜松之駅」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
SOLD