0

Special Topics

Sosaku-Hanga

Sosaku-Hanga

明治末期、単なる複製手段となりつつあった伝統的な木版画の状況に危機感を募らせていた山本鼎らが中心となり、自画・自刻・自摺を骨子とする創造的な版画制作を呼びかける“創作版画運動”が起こります。それは明治40年に創刊された版画誌「方寸」や「月映」を端緒に、大正から昭和初期にかけて大きく花開き、現在の日本版画協会に至る近代日本版画隆盛の礎となりました。主な作家に恩地孝四郎平塚運一川上澄生谷中安規棟方志功藤牧義夫などがいます。

Newest | Lowest Price | Highest Price  ]
In Stock | All  ]

Haiena no Ena ko
Sekino Junichiro

関野凖一郎
吾八書房  昭和61年(1986) 
5,000 JPY

Poetry Art Book: A Kite with Lonely Eyes Like Rain
Sekine Kujaku

關根九雀
大雅洞  昭和28年(1953) 75頁 
45,000 JPY

Sekino Junichiro
Strolling Performer

Woodblock Print 
1932
SOLD

Book of Ghost
Sekino Junichiro

関野凖一郎
私刊本  昭和40年(1965) 
SOLD

Recommend

Copper Prints: Ugetsu Monogatari
Sekino Junichiro

関野凖一郎
靑園荘  昭和19年(1944) 30頁 
SOLD

Poems for Animals / Lonely Cat
Sekino Junichiro

関根九雀著 高橋新吉序 関野凖一郎画
大雅洞  昭和27年(1952) 62頁 
40,000 JPY

Sekino Junichiro
A Blond

Woodblock Print 
1960
SOLD

Sekino Junichiro
Pond of Night

Woodblock Print 
1956
SOLD

Works of Sekino Junichiro

プリント・コレクターズ・サロン  昭和51年(1976) 
12,000 JPY

Poplar and School Building
Sekino Junichiro

関野凖一郎
吾八書房  昭和62年(1987) 
8,000 JPY

Printed miniature book: Hida yuki
Sekino Junichiro

関野凖一郎
昭和24年(1949) 
SOLD

Tokyo Window
Sekino Jyunichiro

関野凖一郎
アオイ書房  昭和17年(1942) 
SOLD

Ten no Onbaku-sama
Sekino Junichiro

関野凖一郎
ギャラリー吾八  昭和45年(1970) 
15,000 JPY

Prints of Exlibris / Volume 10

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
SOLD