0

特集

創作版画

明治末期、単なる複製手段となりつつあった伝統的な木版画の状況に危機感を募らせていた山本鼎らが中心となり、自画・自刻・自摺を骨子とする創造的な版画制作を呼びかける“創作版画運動”が起こります。それは明治40年に創刊された版画誌「方寸」や「月映」を端緒に、大正から昭和初期にかけて大きく花開き、現在の日本版画協会に至る近代日本版画隆盛の礎となりました。主な作家に恩地孝四郎平塚運一川上澄生谷中安規棟方志功藤牧義夫などがいます。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
創作版画
新着

関野凖一郎「東京回顧図会 弁慶橋」

木版 18×23.9cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和20年(1945)
¥15,000

創作版画
新着

平塚運一「東京回顧図会 赤坂離宮」

木版 18.1×24.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和20年(1945)
¥10,000

創作版画
新着

川上澄生「平戸」

木版 手彩 21.5×33.5cm(イメージサイズ) / 47×62cm(額サイズ) 1面 
¥20,000

創作版画
オススメ 新着

川上澄生「自筆羽子板 渓流」

金地 彩色 木製 28×10.2cm(イメージサイズ) 1点 
¥150,000

創作版画
新着

浅野竹二「新京都十二景 博物館月夜」

木版 22×32.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和9年頃 (c.1934)
※現在商談中です。

創作版画
新着

浅野竹二「新京都十二景 伏見京橋夕映」

木版 22×32.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和9年頃 (c.1934)
※現在商談中です。

創作版画
新着

浅野竹二「新京都十二景 河原町明方小雨」

木版 22×32.5cm(イメージサイズ)25.8×36.5cm(シートサイズ) 1枚 
昭和9年(1934)
※現在商談中です。

創作版画
オススメ 新着

畦地梅太郎「枯木のいさかい」

木版  38.5x28.5cm(イメージサイズ) / 58x44.5cm(額サイズ) 1面 
昭和55年(1980)
SOLD

創作版画
オススメ 新着

畦地梅太郎「山小屋の冬」

木版  39x29cm(イメージサイズ) / 58x44.5cm(額サイズ) 1面 
昭和55年(1980)
SOLD

創作版画
オススメ 新着

畦地梅太郎「火の山の親子」

木版  39.5x28.5cm(イメージサイズ) / 58x44.5cm(額サイズ) 1面 
昭和55年(1980)
¥50,000

創作版画
新着

木版画集 日本の城

岸田日出刀著 橋本興家画
加藤版画研究所  昭和19年(1944) 
SOLD

創作版画
新着

版藝術 第5号 山と海の号

白と黒社  昭和7年(1932)  56頁 
SOLD

創作版画
新着

徳力富吉郎「京名物 伏見人形店」

木版  26.8x39.2cm(イメージサイズ) 1枚 
戦前
¥20,000

創作版画
新着

徳力富吉郎「信濃 浅間山」

木版 25.3x36.8cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

創作版画
オススメ

斎藤清「桂 京都 70(A)」

木版 雲母摺 38x53cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和45年(1970)
SOLD

創作版画

石井鶴三「大森」

木版  23.5x17cm(イメージサイズ) / 44.5x37cm(額サイズ) 1面 
大正8年(1919)
¥20,000

創作版画

駒井哲郎「フロントピース 風景」

銅版  9.5x11.7cm(イメージサイズ) / 30x39cm(額サイズ) 1面 
昭和46年(1971)
SOLD

創作版画
オススメ

川西英「神戸百景 元居留地」

木版  16.5x26.5cm(シートサイズ) / 38x47.5cm(額サイズ) 1面 
昭和10年(1935)
SOLD

創作版画

料治朝鳴(料治熊太)「雪」

木版  16.5x15.5cm(窓サイズ) / 31.5x26cm(額サイズ) 1面 
昭和8年(1933)
SOLD

創作版画

平塚運一「兵営附近 B」

木版  19x24cm(イメージサイズ) / 36.5x44cm(額サイズ) 1面 
大正14年(1925)
SOLD

創作版画
オススメ

織田一磨「牡丹」

木版 23.5×36.2×cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和3-7年(1928-32)
¥80,000

創作版画

川上澄生「南蛮船A」

木版 18.8×11.8cm(イメージサイズ) / 44×37cm(額サイズ) 1面 
昭和42年(1967)
SOLD

創作版画

稲垣知雄全版画集

稲垣知雄
形象社  昭和57年(1982)  221頁 
SOLD

創作版画

えちぜん豆本第30号 永平寺

青園謙三郎著
えちぜん豆本の会  昭和46年(1971)  44頁 
¥1,500

創作版画

少々昔噺

川上澄生
龍星閣  昭和29年(1954)  113頁 
SOLD