花厳巖「自筆色紙」
紙本 墨 1枚
昭和6年(1931)
¥4,000
永瀬義郎「版画連作集 東洋の旅(1)-(6)・永瀬義郎外遊記念版画」
木版 30.5×22.5cm 全6枚+1枚
昭和4-5年(1929-30)
※価格はお問い合わせください
多賀谷伊徳「自筆画賛色紙 清少納言」
紙本 金色紙 彩色 1枚
¥5,000
諏訪兼紀「諏訪兼紀遺作小聚 小品六種」
木版 全6枚
昭和7年(1932)
¥250,000
渋谷栄一「吟遊詩人(F)」
銅版 38.5×22cm(イメージサイズ) 1枚
¥10,000
渋谷栄一「マントン(A)」
銅版 39.5×30cm(イメージサイズ) 1枚
¥8,000
柴秀夫「農婦図」
木版 12.5×10cm(イメージサイズ) 1枚
昭和7年(1932)
¥3,000
川上澄生「横浜山手之図」
木版 18×25.5cm(イメージサイズ) 1枚
大正12年(1923)
¥250,000
恩地孝四郎「木版賀状」
木版 1通
昭和6年(1931)
¥35,000
織田一磨「大阪風景 京町堀川」
石版 29×44.5cm 1枚
大正8年(1919)
¥80,000
織田一磨「大阪風景 四天王寺東門」
石版 29.5×38.5cm 1枚
大正7年(1918)
¥60,000
織田一磨「大阪風景 川崎の渡」
石版 28.5×42.5 1枚
大正8年(1919)
¥90,000
織田一磨「大阪風景 中之島」
石版 27.5×40.5cm 1枚
大正7年(1918)
¥90,000
織田一磨「大阪風景 四ツ橋雨景」
石版 29.5×44.5cm 1枚
大正7年(1918)
¥80,000
織田一磨「大阪風景 茶臼山」
石版 29.5×42cm 1枚
大正7年(1918)
¥60,000
織田一磨「大阪風景 天神橋遠望」
石版 29×44.5cm 1枚
大正7年(1918)
¥90,000
織田一磨「大阪風景 永代濱」
石版 30.5×46cm 1枚
大正6年(1917)
¥120,000
大谷隆貴「蔵書票集 EX-LIBRIS」
木口木版 全16枚
¥65,000
宇治山哲平「木版賀状」
木版 2通
昭和12・13年(1937,1938)
¥25,000
漆原木虫「作品」
木版 26.5×34cm(イメージサイズ) 1枚
昭和初期頃
¥80,000
海老原喜之助「自筆画色紙 花飾り人」
墨彩 紙 27×24cm(色紙サイズ)/41.5×41.5cm(額サイズ) 1面
¥50,000
山之内弘「自筆画 湖」
パステル 厚紙 24.4×27.5cm(シートサイズ) 1枚
¥3,000
吉田勝彦「静物’80-1」
銅版 20×20.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和55年(1980)
¥18,000
吉川観方「観方創作版画 第壹集 雛三」
木版 雲母摺 37.8×29.8cm(イメージサイズ) 1枚
大正11年(1922)
¥120,000
安井曾太郎「十和田湖の秋」
木版 27.5×39.6cm(イメージサイズ) 1枚
昭和7年(1932)
¥50,000