0

浮世絵

楽器

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
春信「座敷八景【復刻版】」
新着

春信「座敷八景【復刻版】」

木版 中判 全8枚 
¥25,000

栄之「風流やつし源氏 蛍」
新着

栄之「風流やつし源氏 蛍」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

国周「音揃成両勘大寄」
新着

国周「音揃成両勘大寄」

木版 大判 3枚続 
明治元年(1868)
¥18,000

米作「第ニ軍金州城占領之図」
新着

米作「第ニ軍金州城占領之図」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
¥18,000

延一「広島県御安着之図」
新着

延一「広島県御安着之図」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
¥10,000

豊国三代「両国夕景一ツ目千金」

豊国三代「両国夕景一ツ目千金」

木版 大判 3枚続 
安政2年(1855)
SOLD

国周「江都名所合之内 三十七 しづか 日比や御門」

国周「江都名所合之内 三十七 しづか 日比や御門」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

周重「冬児立闇鴟」

周重「冬児立闇鴟」

木版 各17.7x11.5cm(和本サイズ) 全3冊 
明治13年(1880)
¥75,000

国輝初代「子供音曲さらいの図」
オススメ

国輝初代「子供音曲さらいの図」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-47)
¥200,000

国貞二代「源氏姿涼の図」

国貞二代「源氏姿涼の図」

木版 大判 3枚続 
慶応元年(1865)
SOLD

国貞二代「初春之夜紫万歳」

国貞二代「初春之夜紫万歳」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

豊国二代「堀川御所管絃之図」

豊国二代「堀川御所管絃之図」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-47)
SOLD

芳員「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図」

芳員「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図」

木版 大判 3枚続 
文久元年(1861)
¥60,000

豊国三代「花鳥風月ノ内 月」

豊国三代「花鳥風月ノ内 月」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥45,000

周延「舞楽之図」

周延「舞楽之図」

木版 大判 3枚続 
明治11年(1878)
SOLD

豊国三代 国芳 芳信「役者見立東海道五十三駅・東都流行三十六会席」
オススメ

豊国三代 国芳 芳信「役者見立東海道五十三駅・東都流行三十六会席」

木版 38.8x27.5cm(画帖サイズ) 1冊(80図+目録) 
嘉永5-6年(1852-53)
※価格はお問い合わせください

国芳「江戸紫吉原源氏」
オススメ

国芳「江戸紫吉原源氏」

木版 各25.3x17.6cm(和本サイズ) 全3冊 
江戸期
※価格はお問い合わせください

春汀「小供風俗」
オススメ

春汀「小供風俗」

木版 35.5x24.4cm(画帖サイズ) 1冊(序文・目次を含む全50図) 
明治29-30年(1896-97)
※価格はお問い合わせください

清親「日本万歳百撰百笑 支那玉遣ひ 骨皮道人」

清親「日本万歳百撰百笑 支那玉遣ひ 骨皮道人」

木版 大判 1枚 
明治28年(1895)
SOLD

国利「東京名所之内 永代橋風景」

国利「東京名所之内 永代橋風景」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
¥25,000

周延「新富座古市踊の図」

周延「新富座古市踊の図」

木版 大判 3枚続 
明治16年(1883)
¥28,000

周延「花の色調の一ふし」

周延「花の色調の一ふし」

木版 大判 3枚続 
明治14年(1881)
SOLD

豊国三代「源氏後集余情 第十一の巻 花ちる里」

豊国三代「源氏後集余情 第十一の巻 花ちる里」

木版 大判 2枚続 
安政5年(1858)
SOLD

国周「善悪三拾六美人 於さめの方」

国周「善悪三拾六美人 於さめの方」

木版 大判 1枚 
明治9年(1876)
SOLD

国周「潤色三十六花撰 斎宮女御」

国周「潤色三十六花撰 斎宮女御」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
SOLD