0

浮世絵

忠臣蔵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
貞秀「仮名手本忠臣蔵 九段目」

貞秀「仮名手本忠臣蔵 九段目」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

国直「新板浮絵忠臣蔵」

国直「新板浮絵忠臣蔵」

木版 大判 全11枚 
文政-天保期(1818-43)
¥48,000

広重初代「忠臣蔵」
オススメ

広重初代「忠臣蔵」

木版 大判 1帖(全12枚) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥250,000

芳虎「忠臣蔵夜討図」
オススメ

芳虎「忠臣蔵夜討図」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-47)
¥80,000

鶴寿女「仮名手本忠臣蔵」

鶴寿女「仮名手本忠臣蔵」

木版 大判 2枚続 
文久2年(1862)
SOLD

三洋斎「忠臣蔵 かげゑ」
オススメ

三洋斎「忠臣蔵 かげゑ」

木版 大判 3枚 
明治元年(1868)
¥90,000

豊国初代「浮絵 忠臣蔵五段目之図」

豊国初代「浮絵 忠臣蔵五段目之図」

木版 大判 1枚 
江戸期
¥30,000

芳年「仮名手本忠臣蔵 大序・四段目・七段目・八段目」

芳年「仮名手本忠臣蔵 大序・四段目・七段目・八段目」

木版 中判 4枚 
万延元年(1860)
SOLD

国周「芝居絵」

国周「芝居絵」

木版 小判 2枚続 
明治期
SOLD

国周「忠臣蔵十二時内 寅七ツ時」

国周「忠臣蔵十二時内 寅七ツ時」

木版 小判 2枚続 
明治4年(1871)
SOLD

国周「忠臣蔵十二時内 酉六ツ時」

国周「忠臣蔵十二時内 酉六ツ時」

木版 小判 2枚続 
明治4年(1871)
SOLD

芳艶「義士銘々実伝 十番 片岡源五右衛門高房」

芳艶「義士銘々実伝 十番 片岡源五右衛門高房」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥20,000

芳艶「義士銘々実伝 八番 早水総左衛門満尭」

芳艶「義士銘々実伝 八番 早水総左衛門満尭」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥15,000

芳艶「義士銘々実伝 三番 岡嶋弥惣右衛門常樹」

芳艶「義士銘々実伝 三番 岡嶋弥惣右衛門常樹」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
SOLD

芳艶「義士銘々実伝 十三番 浦松喜兵衛秀直入道隆円」

芳艶「義士銘々実伝 十三番 浦松喜兵衛秀直入道隆円」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
SOLD

芳虎「誠忠義士銘々伝 よ 片岡源五右衛門源高房」

芳虎「誠忠義士銘々伝 よ 片岡源五右衛門源高房」

木版 大判 1枚 
慶応2年(1866)
SOLD

芳員「大星十八箇條申開」

芳員「大星十八箇條申開」

木版 大判 3枚続 
安政5年(1858)
¥25,000

国芳 芳鳥女「宿花いろは本説」

国芳 芳鳥女「宿花いろは本説」

木版 大判 3枚続 
嘉永5年(1852)
SOLD

国周「義士討入図 ゆ 神崎与五郎 は 富森助右衛門」

国周「義士討入図 ゆ 神崎与五郎 は 富森助右衛門」

木版 大判 1枚 
明治5年(1872)
SOLD

国周「義士討入図 ゑ 菅屋半之丞 な 浦松喜平」

国周「義士討入図 ゑ 菅屋半之丞 な 浦松喜平」

木版 大判 1枚 
明治5年(1872)
SOLD

豊国三代「忠雄義臣録」

豊国三代「忠雄義臣録」

木版 大判 全12枚 
弘化4-嘉永元年 (1847-48)
¥48,000

国安「当盛忠臣蔵 十一段」
オススメ

国安「当盛忠臣蔵 十一段」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-42)
SOLD

芳幾「道外忠臣蔵 三段目」

芳幾「道外忠臣蔵 三段目」

木版 大判 1枚 
安政6年(1859)
SOLD

国貞初代「誠忠義士伝之内 石堂馬之助」

国貞初代「誠忠義士伝之内 石堂馬之助」

木版 大判 1枚 
慶応元年(1865)
SOLD