0

特集

復刻版浮世絵

復刻版浮世絵

オリジナルの浮世絵を元に描かれた版下絵から彫師が版木を彫り、その版木(主版・色版)を使って摺師が和紙に色を摺り重ねて完成させる、江戸時代から続く伝統的な技法で制作されている木版画。機械印刷とは全く異なる、手摺木版ならではの美しい色彩と風合いを持つ完成された美術作品です。

表示順 [  新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

安知 「立美人図【復刻版】」

木版  大々判  1枚 
¥2,000

浮世絵風俗 やまと錦絵 江戸末期時代 中巻

橋口五葉編 鏑木清方賛助
日本風俗図絵刊行会  大正6年(1917) 
¥45,000

浮世絵風俗 やまと錦絵 錦絵全盛時代 中巻

橋口五葉編 鏑木清方賛助
日本風俗図絵刊行会  大正7年(1918) 
¥50,000

清重 「二世大谷広次の天川屋義平【復刻版】 」

木版   幅広柱判(68×25cm)  1枚 
¥2,000

度繁 「短冊を持つ太夫立姿図【復刻版】」

木版  59.7×32.7cm(シートサイズ)  1枚 
¥1,500

清信 「竹中庄太夫の踊り姿【復刻版】」

木版 古色摺  56.5×32.6cm(シートサイズ)  1枚 
¥2,000

広重初代 「江戸名所張交図会【再摺】」

木版  大判  全10枚 
平成4年(1992)
¥50,000