0

特集

新版画

海外では高い芸術的評価を受けながらも、国内では衰退し顧みられる事もなくなっていた浮世絵版画の状況を憂いた浮世絵商・渡邊庄三郎が、自ら版元となって伝統木版画の復興と近代化を目指した大正新版画運動を展開。絵師・彫師・摺師の分業により、各々の技量が最大限に発揮された、精緻で美麗な完成度の高い作品を数多く生み出していきました。主な作家に伊東深水川瀬巴水高橋松亭橋口五葉吉田博などがいます。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新版画

伊東深水「信濃十景 つつじヶ原初夏」

木版 25x36.1cm(イメージサイズ) 1枚 
¥60,000

新版画

伊東深水「信濃十景 浅間山麓の春」

木版 25x36cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新版画

伊東深水「信濃十景 初夏の千曲川」

木版 25.2x36cm(イメージサイズ) 1枚 
¥80,000

新版画

伊東深水「信濃十景 野尻湖畔の秋」

木版 25.2x36.2cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新版画
オススメ

小原古邨(祥邨)「金魚鉢に猫」

木版  36.5x23.9cm(イメージサイズ) 1枚 
¥230,000

新版画

笠松紫浪「信州白骨温泉」

木版 36.2x24.1cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新版画

笠松紫浪「信州松本城」

木版 36.2x24cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新版画

笠松紫浪「たそがれ 信州穂波温泉」

木版 36.4x24.3cm(イメージサイズ) 1枚 
¥80,000

新版画
オススメ

笠松紫浪「信州渋温泉」

木版 36.2x24.1cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新版画
オススメ

川瀬巴水「東京二十景 桜田門」

木版 23.7x36.1m(イメージサイズ) 1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

新版画
オススメ

土屋光逸「石山寺の秋月」

木版  36.3x24cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和8年(1933)
¥380,000

新版画

伊東深水「雪」

木版  30.2x24.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和16年(1941)
¥120,000

新版画

川瀬巴水「提灯形」

木版 各約19x12.5cm(シートサイズ) 全5枚 
昭和5年頃(c.1930)
¥350,000

新版画

吉田博「三保」

木版 24.5x37.8cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新版画

吉田博「櫻八題 花盛り」

木版 24.5x37.4cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和10年(1935)
SOLD

新版画
オススメ

高橋松亭(弘明)「三保の富士」

木版  37.5x16.3cm(イメージサイズ) 1枚 
大正13-昭和2年(1924-27)
¥180,000

新版画
オススメ

高橋松亭(弘明)「乙女峠」

木版  16.4x37.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和2-10年(1927-35)
¥180,000

新版画
オススメ

高橋松亭(弘明)「谷中天王寺」

木版  37.7x16cm(イメージサイズ) 1枚 
明治42-大正5年(1909-16)
¥250,000

新版画
オススメ

小原古邨(祥邨)「漁船(仮題)」

木版  21x25.6cm(シートサイズ) 1枚 
明治末-大正初期
SOLD

新版画

伊東深水「自筆画稿」

鉛筆 墨彩 着彩 紙  各約19x15cm(シートサイズ) 7枚 
SOLD

新版画
オススメ

土屋光逸「柳橋」

木版 36.1x23.9cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和9年(1934)
SOLD

新版画
オススメ

土屋光逸「森ヶ崎海岸」

木版 25.9x38cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和5-7年(1930-1932)
SOLD

新版画
オススメ

TOKYO 東京

川瀬巴水 清親 広重初代版画
東京市役所  昭和9年(1934)  78頁 
SOLD

新版画

橋口五葉「化粧の女【復刻版】」

木版 雲母摺 51.5×36.3cm(イメージサイズ) / 67.5x54cm(額サイズ) 1枚 
¥60,000

新版画

橋口五葉「髪梳ける女【復刻版】」

木版 雲母摺 43.8×32.9cm(イメージサイズ) /62.5x47cm(額サイズ) 1枚 
SOLD