月耕「日本花図絵」 | 山田書店美術部オンラインストア
HOME
日本語
English
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
よくあるご質問
お問い合わせ
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
0
[前のページに戻る]
本サイトの掲載内容(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用等の二次利用を固く禁じます。
作品詳細
To English Page
商品番号
74618
絵師
月耕
作品
日本花図絵
技法
木版 チリメン摺
状態
摺良 少シミ 少ヤケ 少傷ミ
サイズ
27x18.5cm(画帖サイズ)
*浮世絵の判型について
枚数・点数
1冊(全36図+目録)
制作年
明治31年(1898)
備考・解説
0)目録
1)桜屏風 秀吉より光秀に贈る
2)熊野 いかにせん都の春もおしけれと馴しあつまの花やちるらん
3)是は是はとはかり花のよしの山(冠水シミ)
4)桜井駅 楠公決別の図(冠水シミ)
5)武士の桜狩して帰るにもやさしく見ゆる花うつほかな
6)官女の花見
7)忠度 行暮てこの下かけを宿とせは花そ今宵のあるし成らん(冠水シミ)
8)桜田 上巳登城(冠水シミ)
9)さくら川 平桜子
10)桜ノ詩 児島高徳
11)伊勢大輔 いにしへのならの都の八重桜けふ九重に匂ひぬる哉
12)春庭花 舞楽
13)紫宸殿の桜 重盛 義平(冠水シミ)
14)小町塚墨染井之図 深草の野辺の桜し心あらはこの春はかり墨染にさけ みねを(冠水シミ)
15)水際の桜 お玉か池故事
16)柳泉寺しだれ桜 摂津
17)戸隠山の神代桜(冠水シミ)
18)桜か池 源空上人(冠水シミ)
19)此所小便無用花の山 佐々木文正
20)小金井 春の夜は桜にあけてしまひけり はせを
21)花に鐘 道成寺
22)吹風をなこその関とおもへとも道もせにちるやまさくらかな 義家
23)花筺 狂女
24)蒲桜 範頼桜の名あり(冠水シミ)
25)小桜威 勇士月(冠水シミ)
26)醍醐の花 豊臣秀吉(冠水シミ)
27)桜井剣師 伊賀の仇討(冠水シミ)
28)桜花問答 稲宣義 唐使
29)隅田の桜 妙なる花見
30)望月 花若
31)桜狩の鞭 馬術
32)秋色 井のはたの桜あふなし酒の酔
33)朝桜 烏ゐぬれて出にけりあさ桜
34)桜町中納言
35)花に駒
36)花咲の翁 昔話(冠水シミ)
¥280,000(税込)
[前のページに戻る]
関連商品
月耕「月耕随筆 仁徳帝 望民家之図」
[前のページに戻る]
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
TOPページ
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
お問い合わせ
HOME
日本語
English
▲