歴史・説話
神保朋世「自筆画稿 小松緑『回天秘録 錦旗を繞りて』」
墨彩 紙 各50x37cm(台紙サイズ) 88枚
昭和11年(1936)
¥100,000
川上澄生「「的」三部作の内 放つ」
木版 24x33.5cm(シートサイズ) 1枚
昭和3年(1928)
¥35,000
藤川為信「東海道名所膝栗毛画帖」
木版 24.8x35.9cm(画帖サイズ) 1冊(全60図)
大正7年(1918)
¥85,000
デービッド・ブル「百人一首版画シリーズ 」
木版 42.5×27.5cm(シートサイズ) 100枚
平成元年-10年(1989-1998)
¥300,000
木村武山「伊勢大廟に禱る」
木版 25x34cm(シートサイズ) 1枚
大正9年(1920)
¥5,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 関羽」
彩色 絹本 36.3x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥25,000
川上澄生「伊曽保の譬絵ばなし」
水彩 紙 各16.7x48cm(シートサイズ) 3枚
¥250,000
富田渓仙「山鹿素行の感化」
木版 25.2x34cm(シートサイズ) 1枚
大正9年(1920)
¥5,000