笠松紫浪 Kasamatsu Shiro
明治31年<1898>-平成3年<1991> 東京都出身
大正-昭和期に活躍した版画家。14歳で鏑木清方に師事し、文展や帝展にも入選。1919年より渡邊庄三郎の下で新版画を制作しましたが、やがて画風を変えて芸艸堂で制作するようになりました。伊東深水と山川秀峰の青衿会にも名を連ね、晩年は自画自刻の作品制作に専念しました。1937年に第一回海洋美術展大臣賞を受賞。
笠松紫浪「越後の海」
木版 36.7×24.4cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「夏の夜」
木版 36.8×24.4cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「初夏の竹」
木版 36.5×24cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「落暉」
木版 36.5×24.3cm(イメージサイズ) 1枚
昭和30年(1955)
SOLD
笠松紫浪「櫻 上野東照宮」
木版 36.4×24cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪 松野自得 他「自筆書画帖」
墨 水彩 紙本 24×18cm(画帖サイズ) 1冊(8点)
SOLD
笠松紫浪「青嵐」
木版 36.2×23.9cm 1枚
大正8年(1919)
SOLD
笠松紫浪「自筆画色紙」
絹本 着彩 27.1×24.1cm(シートサイズ) 1枚
¥50,000
笠松紫浪「自筆画色紙」
絹本 着彩 27×24cm(シートサイズ) 1枚
¥50,000
笠松紫浪「自筆画色紙」
絹本 着彩 27.1×24.2cm(シートサイズ) 1枚
¥50,000
笠松紫浪「雪の夕暮」
木版 25.8×18.2cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「鎌倉鶴岡八幡」
木版 36.4×24.0cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「日光華厳の瀧」
木版 36.3×24.0cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「とりかご」
木版 36.9×24.7cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「初夏の竹 (しょかのたけ) 」
木版 36.6×24.6cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「紀の国坂 梅雨」
木版 36.2×24cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「蓮のかげ-不忍池」
木版 35.5×24.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和31年(1956)
SOLD
笠松紫浪「月夜」
木版 36.7×24.6cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
笠松紫浪「冨士吉田」
木版 36.5×24.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和33年(1958)
SOLD
笠松紫浪「残燈 上州水上」
木版 36.5×24.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和33年(1958)
SOLD
笠松紫浪「奥多摩の家」
木版 36.5×24.5cm 1枚
昭和30年(1955)
SOLD
笠松紫浪「初夏の竹」
木版 36.5×24.5cm 1枚
昭和29年(1954)
SOLD
笠松紫浪「東京八景之内 赤坂弁慶橋」
木版 36.5×24.5cm 1枚
昭和28年(1953)
SOLD
笠松紫浪「下田の街」
木版 37×24.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和12年(1937)
SOLD
笠松紫浪「月の出 根津権現」
木版 36.5×24.3cm(イメージサイズ) 1枚
昭和7年(1932)
SOLD