0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
英一「志ん板 まとひ 火掛りの図」

英一「志ん板 まとひ 火掛りの図」

木版 大判 1枚 
明治16年(1883)
¥15,000

清親「陸海軍人高名鑑 浅川大尉 二等騎兵木村源松氏」

清親「陸海軍人高名鑑 浅川大尉 二等騎兵木村源松氏」

木版 大判 1枚 
明治28年(1895)
¥10,000

耕濤「日本魂 原田重吉 玄武門を開て功名の図」

耕濤「日本魂 原田重吉 玄武門を開て功名の図」

木版 大判 1枚 
明治27年(1894)
¥6,000

清親「列仙画註 皇大姥」

清親「列仙画註 皇大姥」

木版 大判 1枚 
明治16年(1883)
¥40,000

貞秀「神奈川横浜二十八景之内 横浜ヨリ・・・」

貞秀「神奈川横浜二十八景之内 横浜ヨリ・・・」

木版 中判 1枚 
万延元年(1860)
¥35,000

貞秀「神奈川横浜二十八景之内 新田間橋ヨリ・・・」

貞秀「神奈川横浜二十八景之内 新田間橋ヨリ・・・」

木版 中判 1枚 
万延元年(1860)
¥25,000

芳藤「新版 清元梅の春寿古六」

芳藤「新版 清元梅の春寿古六」

木版 48.5×71.5cm(シートサイズ) 1枚 
明治期
¥30,000

国芳「東海道五十三対 箱根」

国芳「東海道五十三対 箱根」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
¥22,000

国芳「東海道五十三対 御油 山本勘助草廬」

国芳「東海道五十三対 御油 山本勘助草廬」

木版 大判 1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
¥30,000

重春「廿四孝ノ内 姜詩」

重春「廿四孝ノ内 姜詩」

木版 大判 1枚 
文政−嘉永期(1821-1849)
¥35,000

重春「廿四孝ノ内 黄香」

重春「廿四孝ノ内 黄香」

木版 大判 1枚 
文政−嘉永期(1821-1849)
¥30,000

国周「見立三十六句 菊児童」

国周「見立三十六句 菊児童」

木版 大判 1枚 
慶応2年(1866)
¥10,000

国周「東都三十六景之内 護持院ヶ原」

国周「東都三十六景之内 護持院ヶ原」

木版 大判 1枚 
慶応元年(1865)
¥12,000

清親「山地中将第二軍率金州半島上陸之図」

清親「山地中将第二軍率金州半島上陸之図」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
¥25,000

国芳「道外 浄瑠璃盡 源平布引滝」

国芳「道外 浄瑠璃盡 源平布引滝」

木版 中判 1枚 
安政2年(1855)
¥15,000

重信二代「三味線十二調子」

重信二代「三味線十二調子」

木版 25×18cm(和本サイズ) 1冊 
文政7年(1824)
¥60,000

清親「戦争絵」

清親「戦争絵」

木版 雲母摺 大判 3枚続 
明治28年(1895)
¥30,000

国輝二代「上州富岡製糸場之図」

国輝二代「上州富岡製糸場之図」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
¥350,000

歌麿二代「裾野の富士」

歌麿二代「裾野の富士」

木版 大判 1枚 
文化・天保期(1815-42)
¥120,000

豊国三代「えさうし連天幕写 中村芝翫」

豊国三代「えさうし連天幕写 中村芝翫」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥45,000

国周「今様俳優写真鑑 岩井半四郎」

国周「今様俳優写真鑑 岩井半四郎」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
¥18,000

国周「有職鎌倉山」

国周「有職鎌倉山」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
¥25,000

国貞初代 貞美「源太勘当」

国貞初代 貞美「源太勘当」

木版 大判 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥38,000

芳虎「風船昇遥図」

芳虎「風船昇遥図」

木版 大判(各約35.3×23.7cm) 3枚続 
明治5年(1872)
¥250,000