0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
国保「上野不忍大競馬之図」

国保「上野不忍大競馬之図」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

国利「東京名所之内 不忍池競馬之景」

国利「東京名所之内 不忍池競馬之景」

木版 大判 3枚続 
明治22年(1889)
¥35,000

周延「上野不忍競馬ノ図」

周延「上野不忍競馬ノ図」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

豊国三代「名妓三十六佳撰 第三 志づの尾」

豊国三代「名妓三十六佳撰 第三 志づの尾」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
※現在商談中です。

豊国三代「名妓三十六佳撰 十七 八ッはしの話」

豊国三代「名妓三十六佳撰 十七 八ッはしの話」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥15,000

国貞二代「俤源氏五十四帖 四十六 椎かもと」

国貞二代「俤源氏五十四帖 四十六 椎かもと」

木版 大判 1枚 
慶応元年(1865)
SOLD

国貞二代「俤源氏五十四帖 三十五 若菜 下」

国貞二代「俤源氏五十四帖 三十五 若菜 下」

木版 大判 1枚 
元治元年(1864)
¥15,000

豊国三代 国久「近江八勇の内 濡衣女鳴神 堅田の雁音」

豊国三代 国久「近江八勇の内 濡衣女鳴神 堅田の雁音」

木版 大判 1枚 
安政5年(1858)
SOLD

国貞二代「俤源氏五十四帖 十一 花散里」

国貞二代「俤源氏五十四帖 十一 花散里」

木版 大判 1枚 
元治元年(1864)
¥15,000

国貞二代「俤源氏五十四帖 二十八 野分」

国貞二代「俤源氏五十四帖 二十八 野分」

木版 大判 1枚 
元治元年(1864)
¥12,000

国貞二代「俤源氏五十四帖 十二 須磨」

国貞二代「俤源氏五十四帖 十二 須磨」

木版 大判 1枚 
元治元年(1864)
¥15,000

国貞二代「俤源氏五十四帖 三十九 夕霧」

国貞二代「俤源氏五十四帖 三十九 夕霧」

木版 大判 1枚 
元治元年(1864)
SOLD

周延「千代田の大奥 お櫛あげ」

周延「千代田の大奥 お櫛あげ」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

豊国三代「市村座見立建前祝ノ図」

豊国三代「市村座見立建前祝ノ図」

木版 大判 3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

芳虎「新吉原江戸町金瓶楼 今紫ノ座敷三曲之図」

芳虎「新吉原江戸町金瓶楼 今紫ノ座敷三曲之図」

木版 大判 3枚続 
明治4年(1871)
SOLD

豊国三代「汐干潟弥生風景」

豊国三代「汐干潟弥生風景」

木版 大判 3枚続 
安政2年(1855)
¥150,000

芳年「新撰東錦絵 一休地獄太夫之話」

芳年「新撰東錦絵 一休地獄太夫之話」

木版 大判 2枚続 
明治19年(1886)
¥120,000

豊国三代「仮名㚾娣娘復讐」

豊国三代「仮名㚾娣娘復讐」

木版 大判 3枚続 
嘉永6年(1853)
¥35,000

周延「千代田の大奥 花菖蒲」

周延「千代田の大奥 花菖蒲」

木版 大判 3枚続 
明治29年(1896)
SOLD

春扇「美人画」

春扇「美人画」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-42)
¥100,000

国貞初代「伊賀越乗掛合羽」

国貞初代「伊賀越乗掛合羽」

木版 大判 1枚 
文化11年(1814)
SOLD

広重初代「東海道五十三次之内 二川 猿か馬場之図」

広重初代「東海道五十三次之内 二川 猿か馬場之図」

木版 大判 1枚 
天保13年頃 (c.1842)
SOLD

国芳「江戸の花五人男 坂東秀調」

国芳「江戸の花五人男 坂東秀調」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-42)
SOLD

豊国三代「清書七伊呂波 ほ ほん町そだち」

豊国三代「清書七伊呂波 ほ ほん町そだち」

木版 大判 1枚 
安政3年(1856)
SOLD

栄之「美人画」

栄之「美人画」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD