0

浮世絵

清親 Kiyochika

清親

弘化4年<1849>-大正4年<1915>
優れた風景画を描き、”明治の広重”とも呼ばれた、明治期を代表する浮世絵師。同時期の文明開化好みの絵師たちが、即物的・景観的な描写に終始したのに対して、雨、雪、夜、明け方、薄暮というような叙情性の高い雰囲気、場面を好んで描きました。印象派が全く知られていなかった時代に、光と影、とりわけ光の推移に注目したのは、極めて優れた着眼と表現であり、代表作「東京名所図」は“光線画”と呼ばれ、高い評価を得ています。明治14年の両国大火後は、光線画から離れ、『團團珍聞』などに”清親ポンチ”と呼ばれた風刺画から、肉筆画へと移行していきました。弟子に井上安治(探景)土屋光逸、金子光晴らがいます。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
清親「黄海ニ於ル我軍ノ大捷 第一図」

清親「黄海ニ於ル我軍ノ大捷 第一図」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

清親「日本名勝図会 吉野山」

清親「日本名勝図会 吉野山」

木版 大判 
明治30年(1897)
SOLD

清親「東京名所図 二重橋前乗馬兵」

清親「東京名所図 二重橋前乗馬兵」

木版 大判 
明治9年(1876)
SOLD

清親  豊斎 小国政 「日清・日露戦争画帖」

清親 豊斎 小国政 「日清・日露戦争画帖」

木版 大判 
明治37年(1904)
SOLD

清親「日本万歳 平壌之凱歌」

清親「日本万歳 平壌之凱歌」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

清親「日本万歳 百撰百笑 御敗将 」

清親「日本万歳 百撰百笑 御敗将 」

木版 大判 
明治27年(1894)
SOLD

清親「東京名所図 千ばんくい両国橋」

清親「東京名所図 千ばんくい両国橋」

木版 大判 1枚 
明治13年(1880)
SOLD

清親「東京名所図 上野公園画家写生」

清親「東京名所図 上野公園画家写生」

木版 大判 1枚 
明治初期
SOLD

清親「日本万歳 百撰百笑 迂露隊砲台」

清親「日本万歳 百撰百笑 迂露隊砲台」

木版 大判 
明治27年(1894)
SOLD

清親「新田義貞祈海神」

清親「新田義貞祈海神」

木版 大判 
明治16年(1883)
SOLD

清親「日本万歳 百撰百笑 龍宮の騒ぎ」

清親「日本万歳 百撰百笑 龍宮の騒ぎ」

木版 大判 1枚 
明治27年(1894)
SOLD

清親「日本万歳 百撰百笑 清国の困苦民兵」

清親「日本万歳 百撰百笑 清国の困苦民兵」

木版 大判 1枚 
明治27年(1894)
SOLD

清親「日本万歳 百撰百笑 おか支那兵士」

清親「日本万歳 百撰百笑 おか支那兵士」

木版 大判 1枚 
明治27年(1894)
SOLD

清親「日本万歳 百撰百笑 御敗将」

清親「日本万歳 百撰百笑 御敗将」

木版 大判 1枚 
明治27年(1894)
SOLD

清親「九段坂五月夜 【復刻版】」

清親「九段坂五月夜 【復刻版】」

木版 大判 1枚 
昭和43年(1968)
SOLD

清親「東京名所図 愛宕山の図」

清親「東京名所図 愛宕山の図」

木版 大判 
明治11年(1878)
SOLD

清親「本所富士見の渡し 百本杭の夕富士」

清親「本所富士見の渡し 百本杭の夕富士」

木版 19.8×32cm(イメージサイズ) 
大正3-4年(1914-1915)
SOLD

清親「築地明石町寒夜の月」

清親「築地明石町寒夜の月」

木版 19.8×31.4cm(イメージサイズ) 
大正3-4年(1914-1915)
SOLD

清親「月島月見橋の雨」

清親「月島月見橋の雨」

木版 20×31.6cm(イメージサイズ) 
大正3-4年(1914-1915)
SOLD

清親「江戸橋夕暮冨士」

木版 大判 1枚 
明治12年(1879)
SOLD

清親「鹿児島新聞銘々伝 伊藤八十」

清親「鹿児島新聞銘々伝 伊藤八十」

木版 大判 1枚 
明治10年(1877)
SOLD

清親「砂於(砂村)の春色」

清親「砂於(砂村)の春色」

木版 20.0×31.5cm(イメージサイズ) 1枚 
大正4−5年(1915)
SOLD

清親「鹿児嶋英雄伝 大山網良」

清親「鹿児嶋英雄伝 大山網良」

木版  大判 
明治10年(1877)
SOLD

清親「東京名所図 柳原夜雨」
オススメ

清親「東京名所図 柳原夜雨」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
SOLD

清親「臺湾太姑陷草賊抵抗之図」

清親「臺湾太姑陷草賊抵抗之図」

木版 大判 3枚続 
明治28年(1895)
SOLD