0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
国政四代「篭釣瓶花街醉醒」

国政四代「篭釣瓶花街醉醒」

木版 大判 3枚続 
明治21年(1888)
¥10,000

豊国三代「五條橋」

豊国三代「五條橋」

木版 大判 2枚続 
文久2年(1862)
¥45,000

豊国三代「芝居絵」

豊国三代「芝居絵」

木版 大判 2枚 
文久2年(1862)
¥12,000

国貞二代「大江戸日日三千両繁栄之為市」

国貞二代「大江戸日日三千両繁栄之為市」

木版 大判 1枚 
安政6年(1859)
¥15,000

国明二代「五代目坂東彦三郎 死絵」

国明二代「五代目坂東彦三郎 死絵」

木版 大判 1枚 
明治10年(1877)
¥5,000

豊国三代「梨園侠客伝 喜三郎女房於いそ」

豊国三代「梨園侠客伝 喜三郎女房於いそ」

木版 大判 1枚 
文久3年(1863)
¥8,000

国周「潤色三十六花撰 平兼盛」

国周「潤色三十六花撰 平兼盛」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
¥5,000

国周「潤色三十六花撰 僧正遍照」

国周「潤色三十六花撰 僧正遍照」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
¥5,000

豊国三代「梨園侠客伝 腕の喜さふ郎」

豊国三代「梨園侠客伝 腕の喜さふ郎」

木版 大判 1枚 
文久3年(1863)
¥10,000

豊国三代「弁天子僧菊之介」

豊国三代「弁天子僧菊之介」

木版 大判 1枚 
文久2年(1862)
¥9,000

春英「祭礼之図」
オススメ

春英「祭礼之図」

木版 大判 3枚続 
文化4年(1807)
※価格はお問い合わせください

北渓「摺物」
オススメ

北渓「摺物」

木版 21.2x19cm(シートサイズ) 1枚 
¥150,000

豊国三代「嵯峨ノ開帳朝参りの図」
オススメ

豊国三代「嵯峨ノ開帳朝参りの図」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥250,000

年英「美人十二姿」
オススメ

年英「美人十二姿」

木版 大判 全12枚 
明治34年(1901)
¥200,000

松山「箱館五凌閣之降伏」

松山「箱館五凌閣之降伏」

木版 大判 3枚続 
明治10年(1877)
¥85,000

作者不詳「美人画」

作者不詳「美人画」

木版 大判 3枚 
江戸期
¥80,000

豊国四代「源氏五十四帖」
オススメ

豊国四代「源氏五十四帖」

木版 大判 全54枚+目次 
明治30-31年(1897-98)
¥240,000

芳幾「日報社台湾記事 石門口勝戦之図」
オススメ

芳幾「日報社台湾記事 石門口勝戦之図」

木版 大判 3枚続 
明治7年(1874)
¥120,000

石本秋園「故実叢書 輿車図考附図 甲・乙帖」

石本秋園「故実叢書 輿車図考附図 甲・乙帖」

木版 各37x25cm(画帖サイズ) 2冊 
明治33年(1900)
¥35,000

「故実叢書 鎧着用次第」

「故実叢書 鎧着用次第」

木版 37x25cm(画帖サイズ) 1冊 
明治32年頃(c.1899)
¥10,000

「故実叢書 冠帽図会」

「故実叢書 冠帽図会」

木版 37x25cm(画帖サイズ) 1冊 
明治32年(1899)
¥8,000

国麿「花相撲四十八手」
オススメ

国麿「花相撲四十八手」

木版 各24.7x17.7cm(和本サイズ) 全3冊 
嘉永元年頃(c.1848)
¥180,000

国芳「全盛黄金花」

国芳「全盛黄金花」

木版 大判 3枚続 
安政5年(1858)
¥48,000