0

ワード検索:Ami

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

石井柏亭 「東京十二景 浅草」

木版   38.8x26.3cm(シートサイズ)  1枚 
大正3-6年 (1914-17)
SOLD

オススメ

北斎 「富嶽三十六景 相州七里浜」

木版  大判  1枚 
天保元-3年頃 (c. 1830-32)
SOLD

前川千帆 初山滋 川上澄生 斎藤清 日和崎尊夫 他 「書票十五人聚」

木版 木口木版  24.5×19cm(本サイズ)  1冊 
平成3年(1991)刊行 ※各作品は昭和30年(1955)~昭和63年(1988)制作
SOLD

金守世士夫 柄澤齊 関野凖一郎 平塚運一 古沢岩美 萩原英雄 他 「書票十二家集2 日本書票協会第2回全国大会記念書票集」

木版 木口木版 型染め 銅版  22×19cm(箱サイズ)  1冊 
昭和61年(1986)
SOLD

川上澄生 「麦酒杯等の静物」

木版  34×45cm(窓サイズ) / 58×72.5cm(額サイズ)  1面 
¥18,000

川上澄生 「蛮船入津(鏡)」

木版 手彩  42×58cm(シートサイズ)  1 
昭和37年(1962)
SOLD

国周 「積恋雪関扉」

木版  大判  3枚続 
明治元年(1868)
SOLD

芳瀧 「廓文章」

木版  中判  3枚続 
文久元年(1861)
SOLD

広貞 「一ノ谷武勇伝」

木版  中判  3枚続 
嘉永3年(1850)
SOLD

国員 「芝居絵」

木版  中判  2枚続 
江戸期
SOLD

国政四代 「江都名所内 高なわ」

木版  大判  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

広重初代 「相州江のしま渚の図 七里か浜真景」

木版  大判  3枚続 
天保−弘化期(1843-47)
SOLD

島珠実 「河岸の家」

木版   27x38cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和37年(1962)
SOLD

北川民次 「座っている二人のメキシコ女」

銅版   18x13.8cm(イメージサイズ)32.5x25cm(シートサイズ)  1枚 
昭和45年(1970)
※現在商談中です。

周延 「千代田之御表 御鏡開ノ図」

木版  大判  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

徳力富吉郎 「鷹ヶ峯常照寺吉野門」

木版  28x24.9cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

畦地梅太郎 「火の山の家族」

木版   39x29cm(イメージサイズ) / 58x47.5cm(額サイズ)  1面 
昭和53年(1978)
SOLD

周延 「雪月花 和泉 南郡花 牡丹花肖柏」

木版  大判  1枚 
明治17年(1884)
SOLD

川上澄生 「八幡太郎義家」

22.5×13.5cm(窓サイズ) / 41.2×39.5cm(額サイズ)  1面 
昭和35年(1960)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平新民謡 IV 岡崎小唄」

木版   22.6×15.2cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
¥25,000

オススメ

広重二代 「七里ヶ浜遊覧之図 江のしま眺望の景」

木版  大判  3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

周光 「東京名所 国会議事堂」

木版  大判  1枚 
明治期
SOLD

オススメ

茂広 「諸商売 忠義若者出世考見」

木版  大判 中判  2枚続 
江戸期
SOLD

古沢岩美 「屋根の上」

銅版   21x15.5cm(イメージサイズ)38x28.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
SOLD

すべてからワード検索

特集