0

ワード検索:国貞

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
ワード検索:国貞

国貞初代「伊勢平氏摂神風」

木版 大判 3枚続 
文政元年(1818)
¥55,000

ワード検索:国貞

国貞初代「蝶鶼山崎踊」

木版 大判(各約36.7×25cm) 3枚続 
文政2年(1819)
¥50,000

ワード検索:国貞

国貞初代「宿花千人禿」

木版 大判(各約37.2×25cm) 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥45,000

ワード検索:国貞

国貞初代「芝居絵」

木版 大判(各約36.7×25cm) 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥45,000

ワード検索:国貞

国貞二代「八犬傳犬の艸紙乃内」

木版 大判(各約37.7×25.3cm) 8枚 
慶応元年(1865)
¥100,000

ワード検索:国貞

国貞初代「吉原年中行事 六月」

木版 大判(39.6×26.7cm) 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
¥100,000

ワード検索:国貞

国貞初代「当世見立七小町」

木版 大判(各約35.8×24.5cm) 5枚 
文化−天保期(1815-1842)
¥85,000

ワード検索:国貞

豊国三代「東山桜荘子」

木版 大判(各約35.8×25.2-26.2cm) 3枚続 
嘉永4年(1851)
¥20,000

ワード検索:国貞

豊国三代「花揃出情競」

木版 大判(35.9×24.9cm) 1枚 
安政5年(1858)
¥10,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観