0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

国周「義経千本櫻」

木版 大判 
慶応3年(1867)
SOLD

新入荷品

国周「音羽の瀧 坂東彦三郎」

木版 大判 
元治元年(1864)
SOLD

新入荷品

芳艶「身の元厳重太夫 山上り強気姓」

1枚(1 sheet out of 2)  
文久2年(1862)
SOLD

新入荷品

国周「処女翫浮名横櫛」

木版 大判 3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

新入荷品

作者不詳「花競昇勝業」

木版 大判 3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

新入荷品

豊国三代「荒川蔵人廣綱」

木版 大判 
文久元年(1861)
SOLD

新入荷品

豊国三代「仮名手本忠臣蔵」

木版 大判 
万延元年(1860)
SOLD

新入荷品

豊国三代「今様押絵鏡 片岡我童 (斉藤内蔵之介)」

木版 大判 
万延元年(1860)
SOLD

新入荷品

豊国三代「今様押絵鏡 市川小団次(和尚吉三) 」

木版 大判 
万延元年(1860)
SOLD

新入荷品

豊国三代「釜賀渕二巴」

木版 大判 3枚続 
安政4年(1857)
SOLD

新入荷品

豊国三代「仮名手本忠臣蔵」

木版 大判 
万延元年(1860)
SOLD

新入荷品

豊国三代「金瓶梅曽我松賜」

木版 大判 
安政7年(1860)
SOLD

新入荷品

豊国三代「戻駕籠櫓三真意」

木版 大判 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

新入荷品

豊国三代「擬五行尽之内 揃」

木版 大判 
嘉永5年(1852)
SOLD

新入荷品

作者不詳「八代目市川團十郎死絵」

木版 大判 
嘉永7年(1854)
SOLD

新入荷品

作者不詳「八代目市川團十郎死絵」

木版 大判 
嘉永7年(1854)
SOLD

新入荷品

豊国三代「忠臣蔵三段目」

木版 大判 
安政元年(1854)
SOLD

新入荷品

豊国三代「競伊勢物語」

木版 大判 
嘉永3年(1850)
SOLD

新入荷品

貞信初代「八代目市川團十郎死絵」

木版 大判 
嘉永7年(1854)
SOLD

新入荷品

国芳「絵鏡臺見立三十木花撰 忠兵衛 梅川」

木版 大判 
天保・弘化期(1843-47)
SOLD

新入荷品

国芳「絵鏡臺見立三十木花撰 おしゆん しらふぢ」

木版 大判 1枚 
天保・弘化期(1843-47)
SOLD

新入荷品

国芳「絵鏡臺見立三十木花撰 よりかね 高雄のもみぢ」

木版 大判 
天保・弘化期(1843-47)
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観