ワード検索:他
日本の木版画 その伝統の流れ
奥山儀八郎
慶文社
昭和52年(1977) 140頁
SOLD
美術雑誌 アトリエ NO.488 版画の技法 銅版・石版・木版
東京芸大版画研究室教官
アトリエ出版社
昭和42年(1967)
SOLD
美術雑誌 アトリエ 第338号 版画の技法
アトリエ出版社
昭和30年(1955)
SOLD
原爆の図
丸木位里/丸木 俊
田園書房
昭和43年(1968)
SOLD
世界美術全集 別巻第7巻 西洋版画篇
平凡社
昭和5年(1930)
SOLD
川上澄生の世界
文藝春秋
昭和53年(1978)
SOLD
織田達朗評論集 窓と破片
美術出版社
昭和47年(1972)
SOLD
池田満寿夫20年の全貌
美術出版社
昭和52年(1977)
SOLD
速水史朗 道標
美術出版社
昭和63年(1988)
SOLD
写楽と歌麿 江戸の浮世絵展 写楽デビュー200年記念
日本橋三越
平成6年(1994) 155頁
SOLD
展開写真による中国の文様
中野徹/著 小川忠博/写真
平凡社
昭和60年(1985)
SOLD
艶色 浮世絵工芸美
田幡丈夫 編
有光書房
昭和51年(1976)
SOLD
海藤日出男編 「岡本太郎 TARO OKAMOTO」
1冊
昭和43年(1968)
SOLD
