0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

秋山庄太郎「60年の軌跡」 美しきもの 心やさしく

秋山庄太郎展実行委員会  平成12年(2000)  151頁 
¥1,500

新入荷品

谷川晃一展 南の庭のアトリエより

三鷹市美術ギャラリー  平成23年(2011)  191頁 
¥1,300

新入荷品

浮世絵の死角 イタリア・ボローニャ秘蔵浮世絵名品展 : 板橋区立美術館開館30周年記念特別展

NHKプロモーション  平成22年(2010)  189頁 
¥1,100

新入荷品

神坂雪佳 琳派の継承・近代デザインの先駆者

京都国立近代美術館  平成15年(2003)  355頁 
¥3,500

新入荷品

和紙彫塑による 内海清美 源氏物語

内海清美・源氏物語館  平成15年(2003)  164頁 
¥1,500

新入荷品
オススメ

安治(探景)「東京上野高崎街真景」

木版 大判 3枚続 
明治17年(1884)
¥230,000

新入荷品
オススメ

中島千波「醍醐桜」

シルクスクリーン 67×134cm(イメージサイズ) / 79.7×147.6cm(屏風サイズ) 二曲一隻 
平成8年(1996)
¥230,000

新入荷品

山田光造「万葉」

石刻版画 23.5×31.5cm(シートサイズ) 20枚 
昭和52年(1977)
¥35,000

新入荷品

芳房「暎咭利口人」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥30,000

新入荷品

山田光造「十二支」

石刻版画 各24.5×31.5cm(シートサイズ) 12枚 
昭和52年(1977)
¥25,000

新入荷品

作者不詳「広告摺物 菱六合資会社 麹種」

27.4×38.5cm(シートサイズ) 1枚 
¥3,000

新入荷品

芳盛「八幡太郎義家奥州軍立之図」

木版 大判 3枚続 
明治元年(1868)
¥45,000

新入荷品

古通豆本14 回想の博文館

南部亘国著
日本古書通信社  昭和48年(1973) 
¥1,500

新入荷品

安治(探景)「教導立志基 四十八 田中鶴吉」

木版 大判 1枚 
明治22年(1889)
¥10,000

新入荷品

牧勇吉瓷印譜

牧勇吉
吾八  昭和48年(1973) 
¥2,500

新入荷品

忙中閑本 その壱  孔版画集 銀の島地図変遷記

若山八十氏
青園荘  昭和45年(1970) 
¥5,000

新入荷品

俳句と豆孔版画集 魔法の鳥

若山八十氏
青園荘  昭和41年(1966) 
¥5,000

新入荷品

孔版画集 妖しい空間

若山八十氏
青園荘  昭和38年(1963) 
¥15,000

新入荷品

孔版絵本 天才の祭

若山八十氏
内藤政勝刊  昭和40年(1965) 
¥6,000

新入荷品

自筆詩集 酔芙蓉

高梨一男著 若山八十氏版画
高橋友太郎刊行  昭和46年(1971)  24頁 
¥12,000

新入荷品

由利子と米吉

小村定吉著 若山八十氏版画
高橋友太郎刊行  昭和46年(1971)  98頁 
¥8,000

新入荷品

作者不詳「古今水上競」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
¥18,000

新入荷品

華晴「新曲集 一・二・三・四・七・八」

木版 大判 6枚 
明治16年(1883)
¥45,000

新入荷品

平澤重信「きょうがきのうに」

油彩 板 26×72.8cm(イメージサイズ) 1点 
平成9年(1997)
¥85,000

新入荷品

作者不詳「兵士技芸之図」

木版 大判 1枚 
明治28年(1895)
¥8,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観