0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

国芳「本朝廿四孝 孝子 与次」

木版 中判(35.5×18.5cm) 1枚 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

国周「裏表柳団画」

木版 大判 3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「占い」

木版 20.8×16.4cm(イメージサイズ) 1枚 
大正16年()
SOLD

新入荷品

竹久夢二「秋の海」

木版 18.7×19cm(イメージサイズ) 1枚 
大正15年(1926)
SOLD

新入荷品
オススメ

竹久夢二「星合」

木版 25.4×12cm(イメージサイズ) 1枚 
大正13年(1924)
SOLD

新入荷品

広重初代 豊国三代「双筆五十三次 石薬師 高富山遠景」

木版 大判 1枚 
安政2年(1855)
SOLD

新入荷品

豊国三代「小春宴三組杯觴」

木版 大判 
安政5年(1858)
SOLD

新入荷品

国貞初代「見立役者五十三対ノ内 吉原 白猿」

木版 中判(26×19cm) 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

新入荷品

国貞初代「風俗絵」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

新入荷品

中村熊次郎「大日本安芸国 厳島神社之全景」

銅版 大判 1枚 
明治13年(1880)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「七夕」

木版 18.2×18cm(イメージサイズ) 1枚 
大正15年(1926)
SOLD

新入荷品

山田光造「御羽身」

石刻版画 35.5×24cm(シートサイズ) 2枚 
昭和51年(1976)
SOLD

新入荷品

深沢幸雄「銅版画集 宮沢賢治『春と修羅』より」

銅版 各35.7×24cm(イメージサイズ) ※扉絵8.2×12cm 1組 
昭和61年(1986)
SOLD

新入荷品

川瀬巴水「箱根芦ノ湖」

木版 36.2×51.6cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和10年(1935)
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第7号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成9年(1997) 
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第6号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成8年(1996) 
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第5号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成8年(1996) 
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第4号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成7年(1995) 
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第3号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成7年(1995) 
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第2号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成6年(1994) 
SOLD

新入荷品

イマジオ&ポエティカ 第1号

栗田政裕
イマジオ&ポエティカの会  平成5年(1993) 
SOLD

新入荷品

京洛雑話

高谷伸著
さくら井屋  昭和11年(1936)  30頁 
SOLD

新入荷品

国芳「芝居絵」

木版 大判 2枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

新入荷品

国芳「月出村白露玉屋」

木版 大判 2枚 
嘉永2年(1849)
SOLD

新入荷品

国芳「東都内裡花能門」

木版 大判 2枚 
嘉永元年(1848)
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観