役者
木村荘八「道成寺 鬼女」
水彩 墨彩 紙 27x24cm(シートサイズ) / 45x42cm(額サイズ) 1面
SOLD
米倉斉加年「自筆画色紙作品」
水彩 ペン 紙 26.5×23cm(イメージサイズ) / 53×41cm(額サイズ)
昭和53年(1978)
SOLD
鳥居忠雅「歌舞伎十八番之内 景清」
木版 38×24.6cm(イメージサイズ) 1枚
昭和27年(1952)
SOLD
長谷川昇「中村歌右衛門」
木版 37.5×30.4cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
太田雅光「現代舞台藝華(12) 団七 二代目尾上松緑丈」
木版 37.5×25cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃(C1950)
SOLD
太田雅光「昭和舞台姿 その三 め組辰五郎(十五代目市村羽左衛門丈)」
木版 36.1×24.2cm(イメージサイズ) 1枚
昭和20年(1945)
SOLD
太田雅光「昭和舞台姿 その六 清正(中村吉右衛門丈)」
木版 雲母摺 36.2×23.9cm(イメージサイズ) 1枚
昭和20年(1945)
SOLD
太田雅光「昭和舞台姿 その七 政岡(五世中村歌右衛門丈)」
木版 36×23.9cm(イメージサイズ) 1枚
昭和20年(1945)
SOLD
太田雅光「昭和舞台姿 その五 弁慶」
木版 36.2×24.1cm(イメージサイズ) 1枚
昭和20年(1945)
SOLD
長谷川貞信(三代)「源牛若丸都五條橋に於て武蔵坊辨慶に戦を挑む図」
木版 40×26cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
太田雅光「竜田姫」
彩色 絹本 34×40cm(窓サイズ) / 54.5×60cm(額サイズ) 1面
SOLD
太田雅光「現代舞台藝華(2) 八ツ橋 六世中村歌右衛門」
木版 37.5×25cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃(C1950)
SOLD
山本ひさし「お小性弥生 尾上菊五郎」
木版 42×26.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和52年(1977)
SOLD
山本ひさし「助六 市川海老蔵」
木版 42.2×26.7cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
森義利「助六」
合羽摺 70×52cm(シートサイズ) 1枚
昭和52年(1977)
SOLD
小川兵衛「中村福助の与兵衛」
木版 16.3×10.2cm(イメージサイズ) 1枚
大正4年(1915)
SOLD
坂本繁二郎「草画舞台姿 市川高麗蔵 姉輪平次」
木版 21.5×14.8cm(イメージサイズ) 1枚
明治44年(1911)
SOLD
名取春仙「四世中村富十郎 羽子のかむろ」
木版 37×24.5cm(イメージサイズ) / 63×48cm(額サイズ) 1面
平成10年(1998)
SOLD
太田雅光「歌舞伎十八番 外郎」
木版 21×17.9cm(シートサイズ) 1枚
昭和6年(1931)
¥8,000
太田雅光「歌舞伎十八番 矢の根」
木版 21×18.3cm(シートサイズ) 1枚
昭和6年(1931)
¥6,500
太田雅光「歌舞伎十八番 景清」
木版 20.4×18.2cm(シートサイズ) 1枚
昭和6年(1931)
SOLD
太田雅光「歌舞伎十八番 鎌髭」
木版 20.8×18.1cm(シートサイズ) 1枚
昭和6年(1931)
¥5,000
名取春仙「近松十二月 博多小女郎浪枕 毛剃九右衛門」
木版 44.5×29cm 1枚
昭和16年(1941)
SOLD
弦屋光溪「〈万歳浮世絵派五姿〉の内 歌川国貞」
木版(自画・刻・摺) 雁皮紙(高知県産) 40×26cm(シートサイズ) 1枚
令和2年(2020)
SOLD
名取春仙「自筆画 六代目中村歌右衛門 道成寺道行の白拍子」
手彩 36.7×24.8cm(イメージサイズ) 1枚
昭和31年(1956)
SOLD