小野忠重「モスクワ早春」
木版 25.4x45.7cm(イメージサイズ) / 43.5x64cm(額サイズ) 1面
昭和39年(1964)
¥180,000
木村武山「伊勢大廟に禱る」
木版 25.2x34cm(シートサイズ) 1枚
大正9年(1920)
¥5,000
富田渓仙「山鹿素行の感化」
木版 25.2x34cm(シートサイズ) 1枚
大正9年(1920)
¥5,000
北野恒富「一領の遺鎧」
木版 25.2x34cm(シートサイズ) 1枚
大正9年(1920)
¥20,000
畦地梅太郎 稲垣知雄 恩地孝四郎 川西英 川上澄生 芹沢銈介 武井武雄 橋本興家 初山滋 前川千帆 他「清澄堂文庫 小鴨亀吉 遺愛書票集」
木版 銅版 型染め 22.3×18.3cm(本サイズ) 1冊
昭和44年(1969)
¥45,000
朝見香城「新版名古屋名所図会 十一月 枇杷島霜朝」
木版 38x24.5cm(シートサイズ) 1枚
昭和5年(1930)
¥18,000
勝平得之「盆踊」
木版 37x76cm(窓サイズ) / 59x99cm(額サイズ) 1面
昭和22年(1947)
¥250,000
勝平得之「秋田風俗十題 いろり」
木版 27.5x38cm(イメージサイズ) 1枚
昭和14年(1939)
¥60,000
勝平得之「秋田十二景 八橋街道」
木版 21×29cm(イメージサイズ) 1枚
昭和4年(1929)
¥25,000
勝平得之「秋田十二景 八橋街道」
木版 21×29cm(イメージサイズ) 1枚
昭和4年(1929)
¥30,000
勝平得之「ねぶた祭・金魚提灯・弘前市」
木版 16.5×45.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和31年(1956)
¥80,000
勝平得之「かぶりもの(揃)」
木版 14×18.5cm(イメージサイズ) 6枚
昭和21年(1946)
¥120,000
勝平得之「祭四題 雪景かまくら(横手市冬の行事)」
木版 38×127cm(イメージサイズ) 1面
昭和30年(1955)
¥450,000
勝平得之「米作四題 そりひき(冬)」
木版 23.5×60cm(イメージサイズ) 1面
昭和33年(1958)
¥120,000
勝平得之「雪国の子供達・天筆」
木版 24.5×34cm(イメージサイズ) 1枚
昭和43年(1968)
¥20,000
勝平得之「秋田風俗十態 草市」
木版 37.5×27cm(イメージサイズ) 1枚
昭和10年(1935)
¥65,000
勝平得之「ほんでき棒売ノ図(正月奇習)」
木版 28.5×39cm(イメージサイズ) 1枚
昭和7年(1932)
※現在商談中です。
勝平得之「作品」
木版 15×21cm(イメージサイズ) 1枚
昭和6年頃(c.1931)
¥10,000
勝平得之「夕景」
木版 24×18cm(イメージサイズ) 1枚
昭和3年(1928)
¥100,000
勝平得之「作品」
木版 8.5×12.5・11.5×14cm(イメージサイズ) 2枚
昭和3-6年(1928-31)
¥20,000
勝平得之「秋田十二景 長堤早春」
木版 21×27.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和4年(1929)
¥35,000
勝平得之「秋田十二景 草生津川の秋」
木版 21×27.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和5年(1930)
¥50,000
勝平得之「映画「土に生きる」 タイトルバック・ポスター原画(木版)」
木版 各29.2×38cm(シートサイズ) 全11枚の内「かまくら」欠
昭和16年(1941)
¥300,000
松本克平「自筆色紙」
水彩 ペン 紙 24.1×27.1cm(色紙サイズ) 5枚
昭和57・59・60年 (1982, 1984,1985)
¥45,000
竹久夢二「山田耕筰 「沖の鷗に」」
石版 30.7x23cm(シートサイズ) 1冊
大正15年(1926)
¥6,000