0

美術作品

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
菅野陽「銅版画集 動く人形たち」

菅野陽「銅版画集 動く人形たち」

銅版 14.5×11.8cm(イメージサイズ)26.5×22cm(シートサイズ) 6枚 
昭和55年(1980)
¥5,000

平井常次郎編 川西英木版画「アメリカ博覧会」
オススメ

平井常次郎編 川西英木版画「アメリカ博覧会」

125頁 1冊 
昭和25年(1950)
SOLD

若山八十氏「夢の蔵書票作品集」

若山八十氏「夢の蔵書票作品集」

孔版 25.2×20cm(本サイズ) 1冊 
昭和43年(1968)
SOLD

古沢岩美「前衛シナリオ絵本 飛べない天使」

古沢岩美「前衛シナリオ絵本 飛べない天使」

1冊 
昭和46年(1971)
SOLD

川崎巨泉「おもちゃ十二支」

川崎巨泉「おもちゃ十二支」

木版 28.3×21cm(本サイズ) 1冊 
大正7年(1918)
SOLD

清水公照「絵日記」
オススメ

清水公照「絵日記」

墨 彩色 紙本 21.5×560cm(シートサイズ) 1巻 
昭和46年(1971)
SOLD

川瀬巴水「雪の宮島」
オススメ

川瀬巴水「雪の宮島」

木版 36.2×24.1cm 1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

栗田政裕「版画文集 タリン スケッチ散歩」

栗田政裕「版画文集 タリン スケッチ散歩」

1冊 
平成10年(1998)
¥18,000

前川千帆「海を渡ったEXLIBRIS15葉」

前川千帆「海を渡ったEXLIBRIS15葉」

木版 19.5×17.7cm(本サイズ) 1冊 
昭和37年(1962)
¥22,000

栗田政裕「木口木版画文集 大地と風のバラード カッパドキア紀行」

栗田政裕「木口木版画文集 大地と風のバラード カッパドキア紀行」

1冊 
平成21年(2009)
SOLD

料治朝鳴 板祐生 守洞春 他「おもちゃ絵集」
オススメ

料治朝鳴 板祐生 守洞春 他「おもちゃ絵集」

木版 各27×20cm(本サイズ) 全10冊(100枚) 
昭和11年(1936)
SOLD

多賀新「ミニチュア銅版画集 春環蠋」

多賀新「ミニチュア銅版画集 春環蠋」

銅版 各約21×19cm(シートサイズ) 1冊 
昭和51年(1976)
SOLD

竹久夢二「絵入詩集 夢のふるさと」
オススメ

竹久夢二「絵入詩集 夢のふるさと」

183頁 1冊 
大正8年(1919)
SOLD

宮下登喜雄「墨東の風物」

宮下登喜雄「墨東の風物」

44頁 2冊 
昭和62年(1987)
¥25,000

大田垣蓮月 内海吉堂 上田公長 土佐光文 他「自筆張交帖 龍飛鳳翔」
オススメ

大田垣蓮月 内海吉堂 上田公長 土佐光文 他「自筆張交帖 龍飛鳳翔」

絹本 紙本 墨彩 23×21cm(画帖サイズ) 1冊 
¥50,000

川崎小虎「梅に鵯」
オススメ

川崎小虎「梅に鵯」

彩色 絹本 128.5×32cm(イメージサイズ) 1幅 
SOLD

「版藝術 第3号」

「版藝術 第3号」

1冊 
昭和7年(1932)
SOLD

「版藝術 第10号 平塚運一小品版画傑作集」

「版藝術 第10号 平塚運一小品版画傑作集」

1冊 
昭和8年(1933)
SOLD

「詩と版画 第7号」

「詩と版画 第7号」

32頁 1冊 
大正13年(1924)
¥25,000

旭正秀編「詩と版画 第3号 夏の巻」

旭正秀編「詩と版画 第3号 夏の巻」

53頁 1冊 
大正12年(1923)
SOLD

「版藝術 第5号 山と海の号 」

「版藝術 第5号 山と海の号 」

56頁 1冊 
昭和7年(1932)
SOLD

「創作版画雑誌 白と黒 [第3次] 第3号」

「創作版画雑誌 白と黒 [第3次] 第3号」

1冊 
昭和12年(1937)
SOLD

「創作版画雑誌 白と黒 [第3次] 第2号」

「創作版画雑誌 白と黒 [第3次] 第2号」

1冊 
昭和12年(1937)
SOLD

「創作版画雑誌 白と黒 第42号」

「創作版画雑誌 白と黒 第42号」

1冊 
昭和8年(1933)
¥65,000

「創作版画雑誌 白と黒 第32号 郷土玩具創作版画集」

「創作版画雑誌 白と黒 第32号 郷土玩具創作版画集」

1冊 
昭和8年(1933)
¥65,000