役者・芝居
鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 七月」
木版 24.1x34.3cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD
鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 八月」
木版 24.1x34.2cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD
鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 十月」
木版 24x34.1cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD
鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 十一月」
木版 24.2x34.3cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD
鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 十二月」
木版 24.1x34.2cm(イメージサイズ) 1枚
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD
鳥居清貞 鳥居忠清「歌舞伎十八番 嫐」
木版 38x26.4cm(シートサイズ) 1枚
明治29年(1896)
¥6,000
鳥居清貞 鳥居忠清「歌舞伎十八番 助六」
木版 40.4x27cm(シートサイズ) 1枚
明治29年(1896)
SOLD
鳥居忠清「歌舞伎十八番 矢の根」
木版 39.2x27cm(シートサイズ) 1枚
明治29年(1896)
SOLD
名取春仙「春仙似顔集 二代目實川延若の団七九郎兵衛」
木版 38x25.7cm(イメージサイズ) 1枚
大正15年(1926)
SOLD
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 外郎売」
彩色 絹本 36.3x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥20,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 景清」
彩色 絹本 36.3x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥25,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 蛇柳」
彩色 絹本 36.5x27.5cm(イメージサイズ) 1枚
¥15,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 不破」
彩色 絹本 36x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥15,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 関羽」
彩色 絹本 36.3x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥25,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 勧進帳」
彩色 絹本 36x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥25,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 解脱」
彩色 絹本 36.5x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥20,000
鳥居清忠(五代)「歌舞伎十八番の内 鳴神」
彩色 絹本 36.5x27cm(イメージサイズ) 1枚
¥20,000
大橋月皎「自筆画色紙」
水彩 紙 各27.2x24.2cm(シートサイズ) 2枚
SOLD
弦屋光溪「『釣女』の醜女/『釣女』の若い男」
木版 黒雲母 雁皮紙(福井県産) 各54×35cm(イメージサイズ) / 各83×54.5cm(額サイズ) 2面
平成2年(1990)
¥150,000
長谷川貞信(三代)「国性爺獅子城」
木版 27.5x24.2cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
吉田永光「諸国羽子板」
12×14.3×19(箱サイズ) 8段
SOLD
橘小夢「小夜福子」
木版 24.3x18.3cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
橘小夢「水の江瀧子」
木版 24x18cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
名取春仙「菊五郎舞踊姿」
木版 各約30.5x22.5cm(イメージサイズ) 全5枚
昭和24年(1949)
SOLD
作者不詳「木挽町歌舞伎座 芝居番付」
49.6x71.5cm(シートサイズ) 1枚
大正5年(1916)
¥25,000