0

美術作品

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
徳力富吉郎「木版画集 春の京都」

徳力富吉郎「木版画集 春の京都」

木版  各26.5x46cm(シートサイズ) 全6枚 
昭和17年(1942)
¥25,000

幸野楳嶺「木版画集 楳嶺画鑑(改訂)」

幸野楳嶺「木版画集 楳嶺画鑑(改訂)」

全7冊 
昭和57年(1982)
¥35,000

近藤浩一路「自筆絵入書簡」

近藤浩一路「自筆絵入書簡」

毛筆  1通 
¥5,000

鈴木茂三郎「自筆原稿 大倉旦雪遺句集「いづこの空も」発刊について(仮題)」

鈴木茂三郎「自筆原稿 大倉旦雪遺句集「いづこの空も」発刊について(仮題)」

ペン 鉛筆  3枚 
¥3,000

北川民次「座っている二人のメキシコ女」

北川民次「座っている二人のメキシコ女」

銅版  18x13.8cm(イメージサイズ)32.5x25cm(シートサイズ) 1枚 
昭和45年(1970)
¥8,000

「婦人グラフ 第3巻第8号」

「婦人グラフ 第3巻第8号」

1冊 
大正15年(1926)
¥40,000

「婦人グラフ 第3巻第6号」

「婦人グラフ 第3巻第6号」

1冊 
大正15年(1926)
¥25,000

定方塊石「河口湖と富士」

定方塊石「河口湖と富士」

木版 27×35.5cm(シートサイズ) 1枚 
昭和6年頃 (c.1931)
¥25,000

定方塊石「新屋の大池と富士」

定方塊石「新屋の大池と富士」

木版 27×35cm(シートサイズ) 1枚 
昭和6年頃 (c.1931)
¥20,000

定方塊石「浜名湖弁天島と富士」

定方塊石「浜名湖弁天島と富士」

木版 26.5×35cm(シートサイズ) 1枚 
昭和6年頃 (C1931)
¥20,000

定方塊石「大井川橋と富士」

定方塊石「大井川橋と富士」

木版 27×35.4cm(シートサイズ) 1枚 
昭和6年頃 (c.1931)
¥22,000

徳力富吉郎「下野日光東照宮」

徳力富吉郎「下野日光東照宮」

木版  26.3x38.1cm(イメージサイズ) 1枚 
¥10,000

前川千帆「自筆書簡」

前川千帆「自筆書簡」

毛筆  1通 
¥15,000

木下利玄「自筆書簡」

木下利玄「自筆書簡」

ペン 毛筆  1通 
¥35,000

三田村鳶魚「自筆葉書」

三田村鳶魚「自筆葉書」

毛筆 ペン  4通 
¥5,000

徳力富吉郎「木版画集 京洛十二題」

徳力富吉郎「木版画集 京洛十二題」

木版 26.5x33cm(シートサイズ) 12枚+目次 
昭和8年(1933)
¥65,000

山口長男「富士」
オススメ

山口長男「富士」

水彩 紙  27.1x24.1cm(シートサイズ)/ 41.3x38.2cm(額サイズ) 1面 
¥65,000

小野忠重「山峡」

小野忠重「山峡」

木版  22.8x15cm(シートサイズ) 1枚 
昭和43年(1968)
¥28,000

美濃瓢吾「広重名所江戸百景より 真間の紅葉手古那の社継はし」
オススメ

美濃瓢吾「広重名所江戸百景より 真間の紅葉手古那の社継はし」

油彩 ボード 25.5×18cm(イメージサイズ) / 43.5×36cm(額サイズ) 1面 
平成4年(1992)
¥65,000

武井武雄「刊本作品(132) 陶工栗衛門の妻」

武井武雄「刊本作品(132) 陶工栗衛門の妻」

1冊 
昭和61年(1986)
¥5,000

武井武雄「刊本作品(131) 千手観音」

武井武雄「刊本作品(131) 千手観音」

1冊 
昭和61年(1986)
¥8,000

武井武雄「刊本作品(127) 加藤清正」

武井武雄「刊本作品(127) 加藤清正」

1冊 
昭和55年(1980)
¥4,500

武井武雄「刊本作品(29) 第五の世界」

武井武雄「刊本作品(29) 第五の世界」

1冊 
昭和31年(1956)
¥8,000

武井武雄「刊本作品(125) シンの魔法」

武井武雄「刊本作品(125) シンの魔法」

1冊 
昭和54年(1979)
¥8,000

浜口陽三「版画集 Yozo Hamaguchi」
オススメ

浜口陽三「版画集 Yozo Hamaguchi」

銅版  各32.5x32.5cm(額サイズ) 6面 
昭和49年(1974)
※価格はお問い合わせください