0

美術作品

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

山口源 「東京回顧図会 芝 増上寺 」

木版   17.9×23.7cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和20年(1945)
SOLD

山口源 「東京回顧図会 明治神宮」

木版   18.1×24.1cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和20年(1945)
SOLD

斎藤清 「東京回顧図会 浅草観音堂」

木版   18.2×24.1cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和20年(1945)
SOLD

浜田如洗 「大正震災画集 大犠牲」

木版   18.7×24.7cm(イメージサイズ)  1枚 
大正15年(1926)
SOLD

川上澄生 「時計とコップ」

木版   21x24.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和46年(1971)
SOLD

吉田遠志 「カナダのペギースコーブ」

木版   27x59.5cm(イメージサイズ)31x64.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

吉田博 「深林之宮」

木版   37.1×25cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

黒木貞雄 「日本民俗図譜 岩戸神楽」

木版   18.2×24.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

斎藤清 「日本民俗図譜 会津の冬」

木版   22×27.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

前川千帆 「日本民俗図譜 祇園祭」

木版   24.2×18.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

畦地梅太郎 「日本民俗図譜 伊予の闘牛」

木版   18×24cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

若山八十氏 「日本民俗図譜 江差の烏賊干」

木版   18.6×24.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

山口源 「日本民俗図譜 天草の晩鐘」

木版   23.7×18.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

守洞春 「日本民俗図譜 飛騨の七夕祭」

木版   18.2×24.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

平塚運一 「東京回顧図会 赤坂離宮」

木版  18.1×24.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和20年(1945)
SOLD

前川千帆 「日本女俗選 舞妓」

木版   26x19.8cm(シートサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

川上澄生 「平戸」

木版 手彩  21.5×33.5cm(イメージサイズ) / 47×62cm(額サイズ)  1面 
¥20,000

オススメ

川上澄生 「自筆羽子板 渓流」

金地 彩色 木製  28×10.2cm(イメージサイズ)  1点 
¥150,000

斎藤真一 「越後瞽女日記 特別オリジナル版」

355頁  1冊 
昭和55年(1980)
SOLD

宮坂祐次著 「画廊宮坂通信 1号-100号」

1冊 
平成5年(1993)
¥20,000

浅野竹二 「新京都十二景 博物館月夜」

木版  22×32.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和9年頃 (c.1934)
SOLD

浅野竹二 「新京都十二景 伏見京橋夕映」

木版  22×32.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和9年頃 (c.1934)
SOLD

浅野竹二 「新京都十二景 河原町明方小雨」

木版  22×32.5cm(イメージサイズ)25.8×36.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和9年(1934)
SOLD

上村松篁 「春暖」

木版   32.3x47cm(イメージサイズ)37.7x49.6cm(シートサイズ)  1枚 
昭和60年(1985)
SOLD

上村松園 「蛍」

木版   38.5x46cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和58年(1983)
SOLD