福井市郎「福井市郎作品 第二回林間洋画展覧会ポスター」
木版 47.7×33cm(シートサイズ) 1枚
大正13年(1924)
¥120,000
黒木貞雄「ばんば踊り」
木版 16.7×23.5cm(イメージサイズ) / 31×40cm(額サイズ) 1面
昭和32年頃(C1957)
¥18,000
笹島喜平「七月狂言 三越劇場 板画小集」
木版 手彩 21×16?22.5×16cm(各シートサイズ) 10枚
¥30,000
清水孝一「新日本百景 外房太海(千葉県)」
木版 22×30cm(イメージサイズ) 1枚
昭和14年(1939)
¥25,000
川西英「朝日写真展覧会入選」
木版 各13×12cm(シートサイズ) 2枚
昭和21年(1946)
¥10,000
織田一磨「駿河台(ニコライ堂)」
木版 23×32.5cm(イメージサイズ) 1枚
¥55,000
内田百閒作/谷中安規画「絵入お伽噺 王様の背中」
1冊
昭和9年(1934)
¥150,000
作者不詳「自筆画幅 八百屋お七」
絹本 水彩 125×35.7cm(イメージサイズ)/192×48cm(軸サイズ) 1幅
¥50,000
三木辰夫「明治神宮 他」
銅版 26.7×22.8cm~38×26.5cm(シートサイズ) 7枚
¥80,000
三木辰夫「富士山 他」
銅版 各21.4×27.2cm(シートサイズ) 6枚
¥60,000
前田政雄「冠木門」
木版 22.6×28.7cm(イメージサイズ) 1枚
¥35,000
田中比左良「自筆画稿 中野實作『乙姫様御上陸』他」
紙 着彩 ペン 25×18.5~39×27cm(シートサイズ) 5枚
¥45,000
石川滋彦「自筆画稿」
紙 墨 コンテ 21×24.4cm~22.5×33.2cm(各シートサイズ) 5枚
¥80,000
山口将吉郎「自筆画稿 佐用姫人形」
紙 墨 23×16.7cm~27×38.2cm(各シートサイズ) 7枚
¥250,000
三岸節子「自筆装画・挿絵(円地文子作「離情」より)」
紙 墨彩 水彩 パステル 18×12.5~28.5×31.2cm(シートサイズ) 6枚
¥250,000
寺田政明「自筆色紙 外房州布良の砂丘」
紙 彩色 27.1×24.1cm(色紙サイズ) 1枚
¥8,000
川上澄生「頒布会作品集」
木版 27×24.2cm(各シートサイズ) 1冊
昭和38年(1963)
¥120,000
平塚運一「木版貼込賀状」
木版 手彩 19.5×26.5cm(見開き) 1通
昭和56年(1981)
¥10,000
萩原英雄「曙富士」
木版 48x63.5cm(イメージサイズ)/55.5x75cm(シートサイズ) 1枚
平成2年(1990)
¥250,000
林唯一「自筆画稿 横山美智子『母の像』他」
紙 墨 コンテ 15.5×19.5~21.5×27cm(シートサイズ) 5枚
昭和初期
¥15,000
関野凖一郎「出を待つ若乃花」
木版 71×47cm(イメージサイズ) 1枚
昭和53年(1978)
¥50,000
川上澄生「作品」
木版 手彩 経木 各11.5×12cm(シートサイズ) 10枚
¥65,000
川上澄生「四季のたのしみ 西洋骨牌」
木版 手彩 各26×19.6cm(シートサイズ) 17枚
昭和35年(1960)
¥150,000
川上澄生「自筆画」
紙 彩色 21.2×14.8cm(シートサイズ) 1枚(表裏に絵)
大正2-8年頃(C1913-19)
¥220,000
川上澄生「自筆画 ヴィクトリアにて」
ペン 紙(薄紙の裏打有) 16.5×10.5cm(イメージサイズ) 1枚
大正6年(1917)
¥200,000