0

美術作品

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

棟方志功 「文殊菩薩の柵」

木版  16×9cm  1枚 
昭和30年(1955)
SOLD

棟方志功 「野州益子城内窯不動の柵」

木版  24×10cm  1枚 
SOLD

棟方志功 「花鳥の柵」

木版  8.8×13.5cm  1枚 
SOLD

オススメ

棟方志功 「唐壺の柵」

木版  30.5×24.5cm  1枚 
昭和47年(1972)
SOLD

オススメ

棟方志功 「瀬戸内海の柵」

木版 裏手彩  25.5×25cm  1枚 
昭和39年(1964)
SOLD

オススメ

棟方志功 「鼓神の柵」

木版 裏手彩  31.5×30cm  1枚 
昭和38年(1963)
※価格はお問い合わせください

オススメ

棟方志功 「鼔妃の柵」

木版  21.5×16.2cm  1枚 
昭和36年(1961)
SOLD

オススメ

棟方志功 「宇舞双妃の柵」

木版  34×27.5cm  1枚 
昭和34年(1959)
※価格はお問い合わせください

オススメ

棟方志功 「俵壺妃の柵」

木版  15.8×20.5cm  1枚 
昭和34年(1959)
※価格はお問い合わせください

オススメ

棟方志功 「鷹持妃の柵」

木版  40.5×31.2cm  1枚 
昭和33年(1958)
※価格はお問い合わせください

オススメ

棟方志功 「夏山の柵」

木版 裏手彩  31×24cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「薬師医王如来像の柵」

木版  20.3×14.5cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「双天妃の柵」

木版  15.7×20.5cm  1枚 
昭和33年(1958)
※価格はお問い合わせください

オススメ

棟方志功 「手鏡の柵」

木版  15.7×20.7cm  1枚 
昭和33年(1958)
※価格はお問い合わせください

オススメ

棟方志功 「正月の柵」

木版  15.5×20.5cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

棟方志功 「蝶々夫人の柵」

木版  20.5×15.7cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「足組の柵」

木版  15.5×20cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「蓮華妃の柵」

木版  20.5×16cm  1枚 
昭和33年(1958)
※価格はお問い合わせください

棟方志功 「妙姿の柵」

木版  15.5×20.2cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「梅花白肌妃の柵」

木版  21×15.5cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「愛染苑想いの柵」

木版  28×27.5cm  1枚 
昭和32年(1957)
SOLD

棟方志功 「十和田中湖の柵」

木版  20×25cm  1枚 
昭和32年(1957)
SOLD

棟方志功 「妙如の柵」

木版  23.7×16.7cm  1面 
昭和32年(1957)
¥350,000

オススメ

棟方志功 「松鷹の柵」

木版  46×46cm  1幅 
昭和32年(1957)
SOLD

オススメ

棟方志功 「雨河童の柵」

木版  20.5×15.8cm  1枚 
昭和31年(1956)
※価格はお問い合わせください