徳力富吉郎 Tokuriki Tomikichiro
明治35年<1902>-平成12年<2000> 京都府出身
版画家。京都市立美術工芸学校、京都市立絵画専門学校を首席で卒業後、土田麦僊に師事し、国画創作協会(国展)に参加。1928年に樗牛賞、1929年に国画賞を受賞。木版画制作に傾倒し、平塚運一、棟方志功らと版画誌『版』を、京都で麻田弁自らと『大衆版画』を刊行。版画制作所を設立し、浮世絵方式による量産も行うなど、京都創作版画運動の中心的存在として活躍しました。勲四等瑞宝章受章。京都市文化功労賞受賞。
徳力富吉郎「富士三十六景ノ内 雲中の冨士」
木版 26.4×38cm(イメージサイズ) 1枚
昭和15年(1940)
¥5,000
徳力富吉郎「富士三十六景ノ内 水車小屋の冨士(大宮口)」
木版 26.5×38.3cm(イメージサイズ) 1枚
昭和15年(1940)
¥15,000
徳力富吉郎「富士三十六景ノ内 韮山江川邸前の冨士(蕪村絶讃の景)」
木版 26.2×38.2cm(イメージサイズ) 1枚
昭和15年(1940)
¥18,000
徳力富吉郎「濱大津夕景」
木版 28.5×25.2cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「日本橋」
木版 19×26cm(イメージサイズ) 1枚
※現在商談中です。
徳力富吉郎「富士三十六景ノ内 早春の冨士(本栖湖)」
木版 26.5×38.3cm(イメージサイズ) 1枚
昭和15年(1940)
※現在商談中です。
徳力富吉郎「長崎くんち 阿蘭陀まんざい」
木版 27x37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和61年(1986)
SOLD
徳力富吉郎「鎧飾り(仮題)」
木版 37x242cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「京都府庁」
木版 24×37cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「能登千枚田」
木版 24×37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和57年(1982)
SOLD
徳力富吉郎「京百景ノ内 京の扇屋店(宮脇賣扇庵)」
木版 27.3×40.5cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「烏帽子山八幡宮春色」
木版 24×37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和58年(1983)
SOLD
徳力富吉郎「信州松代 真田邸」
木版 25.3×37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和56年(1981)
SOLD
徳力富吉郎「榛名山夕暮」
木版 24×37cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「札幌大通り公園黄昏」
木版 24×37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和62年(1987)
SOLD
徳力富吉郎「黒部峡」
木版 37×24cm(イメージサイズ) 1枚
昭和57年(1982)
SOLD
徳力富吉郎「胡飲酒」
木版 40.5x30.5cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「胡徳楽」
木版 40.9x30.4cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「抜頭」
木版 40.5x30.5cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「還城楽」
木版 4x30.5cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「納曽利(舞楽面)」
木版 36.7×24.3cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「信濃路 戸隠山」
木版 24.2×37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和52年(1977)
SOLD
徳力富吉郎「京百景ノ内 京都御所」
木版 27.5×40.2cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「高台寺時雨亭」
木版 24.3x37.2cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎「洛北大原寂光院」
木版 24x37cm(イメージサイズ) 1枚
昭和47年(1972)
SOLD