0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

宣親 「水雷艇水雷発射之図」

木版  大判(各約36.1×23〜23.6cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

米作 「第一軍之斥候摩天領探検之図」

木版  大判(各約36.1×23.7cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

米作 「平壌玄武門兵士先登之図」

木版  大判(各36.2×23.7cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

秋香 「元山行進日清両軍平壌大激戦之図」

木版  大判(各約36.1×22.3〜24cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

作者不詳 「原田氏単身越城壁」

木版  大判(各約36.1×24cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

豊斎 「東京市村座於テ大誥メ訊問之場」

木版  大判(各約37×25cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

国政 「志ん板二十五座かぐらづくし」

木版  大判(37.3×24.6cm) 
明治期 (Meiji era)
SOLD

国政 「新板志ようげいづくし」

木版  大判(36.4×24.4cm) 
明治期 (Meiji era)
SOLD

国景 「美人千句合」

木版  大判(38.5×26.6cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

五湖亭 「美人画」

木版  大判(38.8×26cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

春亭 「中村歌右衛門」

木版  大判(×cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

春暁 「宮城県石巻仲瀬開設一府九県連合水産共進会場実景之図」

木版  大判(各37.5×24.5〜24.7cm)  3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

貞信 「萬國景品伝聞模写集張交画 英吉利の都ロンドン府」

木版  大判(37.2×25.3cm) 
明治期 (Meiji era)
SOLD

貞秀 「源義経奥州下向の北海道・・・」

木版  大判(各約36.2×24.6〜25.2cm)  3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

英泉 「新版浮絵忍ヶ岡不忍弁天之図」

木版  大判(22.5×37.4cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

英泉 「岐阻道中 熊谷宿 八丁堤ノ景」

木版  大判(22.9×36.2cm) 
天保期(1835-37)
SOLD

豊国三代 「役者番付」

木版  大判(各約37×25.8cm)  2枚続 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代 「当世四季詠」

木版  大判(各約36×25.2cm)  3枚続 
安政4年(1857)
SOLD

芳幾 「貧病一毒一味配財 黄金湯施薬所」

木版  大判  2枚続 
万延元年(1860)
SOLD

芳幾 「金近着緒締善玉」

木版  大判(各×cm)  3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

芳藤 「廓通色々青楼全盛」

木版  大判(各約36.2〜36.4×23.5〜24.7cm)  3枚続 
慶応3年(1867)
SOLD

芳虎 「志ん板にし紀え尽」

木版  大判(36.4×24.4cm) 
明治期 (Meiji era)
SOLD

芳幾 「東京日々新聞 第712号」

木版  大判(各34.4×23.7〜24.5cm)  3枚続 
明治7年(1874)
SOLD

国芳 「安政乙卯十一月廿三日両国橋渡初之図」

木版  大判(各約37×25.5cm)  3枚続 
安政2年(1855)
SOLD