0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

国貞初代 「新板風流相生尽 卯春 月に時鳥」

木版  大判  1枚 
文政後期−天保期(1827-1842)
SOLD

国貞初代 「新板風流相生尽 卯春 竹にすずめ」

木版  大判(38.3×26.2cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代 「新板風流相生尽 卯春 梅に鴬」

木版  大判  1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国芳 「伊達模様血気競 隠家茂兵衛」

木版  大判(35.8×23.7cm) 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

玉英 「東京名所江戸橋郵便局真景」

木版  大判(各約37×24.5cm)  3枚続 
明治34年(1901)
SOLD

国貞二代 「壇浦兜軍記 琴責の段」

木版  大判(各約36×25cm)  3枚続 
文久3年(1863)
SOLD

耕濤 「菅公御遺訓」

木版  大判(各約37.7×25cm)  3枚続 
明治29年(1896)
SOLD

オススメ

北斎 「訂正補刻 絵本漢楚軍談」

木版  (各23×15.7cm) 
初編:天保14年(1843)  二編:弘化2年(1845)
SOLD

年光 「旅順港第八次海戦マカロフ中将奮死ノ図」

木版  大判(各約37.5×25.5cm)  3枚続 
明治37年(1904)
SOLD

暁斎 「正月用刷物」

木版  大判(38.2×26.4cm) 
明治期
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 大磯 とら 」

木版  大判(36.7×25.7cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 小田原 飯沼勝五郎 」

木版  大判(36.3×25.7cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 袋井 忠信 嵐璃寛 」

木版  大判(37.5×26cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 関 小まん」

木版  大判(36.4×25.3cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 大津 又平女房おとく」

木版  大判(37.5×26cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 藤枝 相模」

木版  大判(37×25.4cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 荒井驛 小女郎」

木版  大判(37.1×25.8cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 草津驛 鬼若丸」

木版  大判(37.6×26cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD