0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

英泉 「浮世四十八癖 調子高き言葉ハ藝者の癖」

木版  大判 
文化・天保期(1815-42)
SOLD

英泉 「當世会席尽 浅草並木巴屋」

木版  大判 
文化・天保期(1815-42)
SOLD

豊国三代 「俳諧七福神」

木版  大判  7枚 
弘化・嘉永期(1847-52)
¥120,000

歌麿 「名所風景 美人十二相」

木版  大判 
享和・文政頃
SOLD

貞房 「新板春手始将棋双六」

木版  36.5×49.8cm 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳員 「新板金澤道中双六」

木版  49.5×70cm 
安政4年(1857)
SOLD

延一 「教育勝武雙六」

木版  79.5×49.5cm 
明治31年(1898)
SOLD

周延 「面白喜俳優壽語録」

木版  73.3×71.1cm 
明治15年(1882)
SOLD

周重 「新版劇場當双六」

木版  71.8×70.8cm(シートサイズ)  1枚 
明治13年(1880)
SOLD

清親 「三保の羽衣滑稽双六」

木版  81.3×72.6cm 
明治30年(1897)
SOLD

芳幾 「国旗名跡五大洲一覧双六」

木版  21×72.8cm 
江戸末-明治初期
SOLD

作者不詳 「俳優見立相撲」

木版  大判(各34.2×23.5cm)  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

国周 「当盛五人揃肌競」

木版  大判(各36.8×24.5cm)  3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

芳瀧 「東海道四ツ谷怪談」

木版  中判(25.8×19.3cm) 
明治期
SOLD

貞虎 「大湊宝の入舩 摂刕大坂」

木版  大判(38×26cm) 
SOLD

広重初代 「東海道五十三次之内 日本橋曙之図」

木版  中判(18.3×25.3cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

広重二代 「江戸名所四十八景 三十二 芝神明」

木版  中判(25.3×18.3cm) 
文久元年(1861)
SOLD

一景 「東京芝口橋 ほうらいばしを景し図」

木版  大判(各約36.5×25cm)  3枚続 
明治7年(1874)
SOLD

国貞三代 「役者絵」

木版  大判(各約37×24.5cm)  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

国周 「千歳曽我源氏礎」

木版  大判(36.5×24.5~25cm)  3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

オススメ

周延 「別荘乃蛍」

木版  大判(各約35.7×24.6~23cm)  3枚続 
明治期
SOLD

周延 「国性爺合戦」

木版  大判(各約36.5×24.6cm)  3枚続 
明治13年(1880)
SOLD