0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

豊国三代 「秋の七草 棯乃景」

木版  大判  7枚 
安政4年(1857)
¥180,000

周延 「鬘附束髪図会」

木版  大判  3枚続 
明治20年(1887)
¥100,000

清親 「赤坂紀伊国坂」

木版   大判(22.6×35cm)  1枚 
明治13年(1880)
¥60,000

清親 「旧本丸雪晴」

木版   大判(23.1×33.7cm)  1枚 
明治12-14年頃(c.1879-1881)
¥45,000

清親 「隅田川中洲水雷火」

木版  大判(22.8×33.1cm)  1枚 
明治14年(1881)
¥35,000

源應溪 「自筆画幅 雛図」

絹本 彩色  50×57cm(イメージサイズ)  1幅 
¥100,000

作者不詳 「泥絵 風景」

泥絵  32.5×47.5cm(シートサイズ)  1枚 
江戸期
¥20,000

作者不詳 「泥絵 江の島」

泥絵  29×37cm(シートサイズ)  1枚 
江戸期
¥35,000

作者不詳 「泥絵 上野」

泥絵  29×37cm(シートサイズ)  1枚 
江戸期
¥25,000

英泉 「七福神」

木版  50×18.3cm(イメージサイズ)  1幅 
安政2年(1855)
¥65,000

作者不詳 「文久三年亥二月御上洛御用掛御供奉御役人附」

木版  各46×31cm(シートサイズ)  5枚 
文久3年(1863)
¥150,000

豊国三代 「俳諧七福神」

木版  大判  7枚 
弘化・嘉永期(1847-52)
¥120,000

豊国三代 「役者見立東海道五十三次の内 阪の下 次郎蔵」

木版  大判(35.7×25cm)  1枚 
嘉永5年(1852)
¥15,000

豊国三代 「今様押絵鏡 手塚太郎」

木版  大判(38.4×27.3cm)  1枚 
万延元年(1860)
¥40,000

豊国三代 「今様押絵鏡 片岡我童 (斉藤内蔵之介)」

木版  大判(約39×27.3cm)  1枚 
万延元年(1860)
¥35,000

芳盛 「御恩徳国之礎」

木版  大判(各36.8×25.2cm)  3枚続 
明治3年(1870)
¥95,000

国芳 「東海道五十三対 箱根 」

木版  大判  1枚 
弘化元年−弘化4年(1844-1847)
¥25,000

豊国三代 「相撲絵 常山五良治」

木版  大判(36.3×24.8cm)  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥30,000

広重三代 「東京銀座通 レンガセキ 両側繁栄図」

木版  大判(各約36×24.2cm)  3枚続 
明治期
¥80,000

作者不詳 「諸国乗客汽車繁昌之図他」

木版  大判(各約35.1×23.5cm)  3枚続 
明治23年(1890)
¥120,000

長喜 「忠臣蔵八景」

木版  中判(各約25.3×18cm)  5枚 
江戸期
¥60,000

豊国三代 「忠臣蔵絵兄弟」

木版  大判(各36.6×25~25.4cm)  12枚 
安政6年(1859)
※価格はお問い合わせください

国貞初代 「伊勢平氏摂神風」

木版  大判  3枚続 
文政元年(1818)
¥55,000

国貞初代 「蝶鶼山崎踊」

木版  大判(各約36.7×25cm)  3枚続 
文政2年(1819)
¥50,000

国貞初代 「宿花千人禿」

木版  大判(各約37.2×25cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥45,000