0

浮世絵

刺青

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

豊国三代 「小春宴三組杯觴」

木版  大判 
安政5年(1858)
SOLD

豊国三代 「月雪花鈍画掛額」

木版  大判 
万延元年(1860)
SOLD

豊国三代 「小袖曽我薊色縫」

木版  大判  3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

芳幾 「三気男はしかたいぢ」

木版  大判  2枚続 
文久2年(1862)
SOLD

国貞二代 「処女評判善悪鏡」

木版  大判  3枚続 
慶応元年(1865)
SOLD

豊国三代 「頼三升曽我神垣」

木版  大判  2枚続 
安政6年(1859)
SOLD

豊国三代 「青砥稿花紅彩画」

木版  大判 
文久2年(1862)
SOLD

オススメ

豊国三代 「駕籠や市助 田舎侍 駕籠や和吉」

木版  大判  2枚続 
万延元年(1860)
SOLD

国周 田蝶(芳兼) 「みたていろはあわせ」

全48枚+目次 
慶応2年(1866)
SOLD

国周 「役者絵」

木版  大判  3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

豊国三代 「恋合端唄尽 小糸 佐七」

木版  大判  1枚 
万延元年(1860)
SOLD

香朝楼 「歌舞伎座新狂言 浮名横櫛」

木版  大判  3枚続 
明治25年(1892)
SOLD

小国政 「見立水滸伝」

木版  大判  3枚続 
明治期
SOLD

オススメ

国芳 「通俗水滸伝豪傑百八人之一個 撲天鷗李應 設遮欄穆弘」

木版  大判  1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞三代 「極楽寺山門の場」

木版  大判  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

オススメ

暁斎 「狭客日本魂於迷府大猛勇顕」

木版  大判  3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

オススメ

芳年 芳宗 「芳年略画全40図・大日本武者鑑全12図」

木版  各24.5×18cm(折本サイズ) 
明治期
SOLD

オススメ

国周 「花の顔姿の瀧壺」

木版  大判  3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

豊国三代 「夏祭意気地ノ江戸ツ子」

木版  大判 
安政5年(1858)
SOLD

オススメ

国周 「水滸伝 瓦罐寺の場」

木版  大判  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

国政四代 「神明恵和合取組」

木版  大判  3枚続 
明治期
SOLD

芳虎 「江戸の花子供遊び 百組・千組【復刻版】※納札」

木版  17.3~37.5×6.3~25.5cm(各シートサイズ) 
平成17年(2005)
SOLD

芳虎 「江戸の花子供遊び は組・に組【復刻版】※納札」

木版  36.2~37.5×6.3~25.5cm(各シートサイズ) 
平成14年(2002)
SOLD

芳虎 「江戸の花子供遊び い組・よ組【復刻版】※納札」

木版  36.3~37.5×6.3~25.5cm(各シートサイズ) 
平成14年(2002)
SOLD