0

浮世絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

広重二代 「諸国名所百景 山城大谷眼鏡橋」

木版  大判(36.1×24.7cm) 
安政6年(1859)
SOLD

広重二代 「諸国名所百景 大和よし野山」

木版  大判(37.3×25.4cm) 
安政6年(1859)
SOLD

周延 「上野共進会并ニ弁天開池ノ図」

木版  大判  3枚続 
明治20年(1887)
SOLD

豊国三代 広景 「東都冨士三十六景 浅草寺」

木版  大判 
万延元年(1860)
SOLD

豊国三代 国久 「江戸名所百人美女 よし原」

木版  大判(36.5×24.5cm) 
安政5年(1858)
SOLD

広重初代 豊国三代 「田子のうらの風景」

木版  大判(各約36×24.7cm)  3枚続 
安政4年(1857)
SOLD

玉英 「東京名所江戸橋郵便局真景」

木版  大判(各約37×24.5cm)  3枚続 
明治34年(1901)
SOLD

豊国三代 「江戸名所発句合之内 飛鳥山」

木版  大判(37.1×25.6cm) 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

広重初代 「張交画」

木版  大判(25.8×37.8cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊国三代 「五衣色染分」

木版  大判(各約35.7×25.6cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

勝月 「舊風俗萬歳春之賑ひ」

木版  大判(各約35.3×24cm)  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

広重三代 「東京名所之内 よし原仲の町さくら花」

木版  大判(約24.5×36.6cm) 
明治14年(1881)
SOLD

安治(探景) 「東京名所之内淺草觀卋音公園之圖」

木版  大判(各約36.8×24cm)  3枚続 
明治20年(1887)
SOLD

清親 「向嶋櫻」

木版  大判(24.6×36.5cm)  
明治13年(1880)
SOLD

清親 「日本名勝図会 吉野山」

木版  大判(37×25cm) 
明治30年(1897)
SOLD

清親 「第二回内勧業博覧会表口」

木版  大判(24.5×36.5cm) 
明治10年(1877)
SOLD

広重三代 「東京滑稽名所 上野公園婦人の酒狂」

木版  大判(35×23.3cm)  1枚 
明治16年(1883)
SOLD

国輝三代 「東京名所 新よし原」

木版  大判(36.6×24.6cm) 
明治24年(1891)
SOLD

広重三代 「東京滑稽名所 上野公園地支那人の戯むれ」

木版  大判(35×23.3cm) 
明治16年(1883)
SOLD

国利 「東京名所 上野東照宮」

木版  大判(35.1×23.8cm) 
明治14年(1881)
SOLD

広重三代 「東京名所 新よし原仲之町の桜」

木版  大判(37.7×25.5cm) 
明治10年頃(C1877)
SOLD

一景 「東京名所三十六戯撰 日暮し乃里」

木版  大判(37×25.7cm) 
明治5年(1872)
SOLD

広重三代 「東京名勝図会 三囲乃景」

木版  大判(35.8×24cm) 
明治2年(1869)
SOLD

国政 「東京開化名景競 万代橋」

木版  大判(36.4×25.2cm) 
明治7年(1874)
SOLD

政信 「新版月雪花幼源氏」

木版  大判(35.2×23.4cm) 
明治16年(1883)
SOLD