0

浮世絵

神社・仏閣

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

豊国三代 「王子稲荷初午祭ノ図」

木版  大判(各約37×25.2cm)  3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

広重三代 「東京名勝本郷之風景」

木版  大判(各約34.6×24.5cm)  3枚続 
明治元年(1868)
SOLD

広重三代 「東京常磐津総師匠江の嶋参詣の図」

木版  大判(各約35.6×23cm)  3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

オススメ

広重二代 豊国三代 「観音霊験記 西国順礼」

木版  大判(各約36.2×24.5cm) 
安政5年-6年(1858-1859)
SOLD

オススメ

広重二代 国貞初代 「観音霊験記 秩父順礼」

木版  大判(各約36.2×24.5cm) 
安政6年(1859)
SOLD

国芳 「里見八犬伝 芳流閣の場」

木版  大判(各約36.5×25.2cm)  2枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国芳 「木曽街道六十九次之内 五十 御嶽 惡七兵衛景清」

木版  大判(35.5×24.7cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

広重二代 「諸国名所百景  房州鋸山日本寺」

木版  大判(36.2×24.7cm) 
安政6年(1859)
SOLD

広重二代 「諸国名所百景 安藝宮島汐干」

木版  大判(35.2×23.3cm) 
安政6年(1859)
SOLD

国芳 「木曽街道六十九次之内 十九 輕井澤 鎌田又八」

木版  大判(35.5×24.7cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

国利 「東京名所之内 浅草公園金龍山浅草寺」

木版  大判(各約37.5×24.5cm)  3枚続 
明治23年(1890)
SOLD

広重二代 「江戸名所四十八景 七 神田明神」

木版  中判(22.5×16.5cm) 
文久元年(1861)
SOLD

豊国三代 広景 「東都冨士三十六景 浅草寺」

木版  大判 
万延元年(1860)
SOLD

広重初代 「東都名所 永田馬場山王宮」

木版  大判(23.9×37.3cm) 
天保頃(1830-43)
SOLD

芳年 「新撰東錦絵 延命院日當話」

木版  大判  2枚続 
明治18年(1885)
SOLD

豊国三代 国久 「江戸名所百人美女 五百羅かん」

木版  大判(36.5×24.6cm) 
安政4年(1857)
SOLD

広重初代 「東都名所 王子瀧の川」

木版  大判(24.7×36.2cm) 
天保期(1832-1839)
SOLD

広重初代 「江戸名所 五百羅漢さゞゐ堂」

木版  大判(25.4×36.8cm) 
江戸期
SOLD

広重初代 「東都名所 神田明神東阪」

木版  大判(23.5×36cm) 
天保期(1832-1839)
SOLD

安治(探景) 「東京名所之内淺草觀卋音公園之圖」

木版  大判(各約36.8×24cm)  3枚続 
明治20年(1887)
SOLD

国利 「東京名所 上野東照宮」

木版  大判(35.1×23.8cm) 
明治14年(1881)
SOLD

広重三代 「東京名勝図会 三囲乃景」

木版  大判(35.8×24cm) 
明治2年(1869)
SOLD

周延 「千代田之御表 芝増上寺初御成ノ図」

木版  大判(各約35×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD