0

浮世絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

国貞三代 「役者絵」

木版  大判(各約37×24.5cm)  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

広重初代 「月に雁【復刻版】」

木版  大短冊判(40.6×15.6cm) 
SOLD

国梅 「新吉原土佐絵彩」

木版  大判  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

国政 「助六由縁江戸桜」

木版  大判(各35.5×24~25cm)  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

広重初代 「甲陽猿橋之図 【復刻版】」

木版  大判(各約37×24.8cm)  竪2枚 
SOLD

清長 「美南見十二候 九月 いざよう月【復刻版】」

木版 古色摺  大判(37.7×25.2cm) 
SOLD

豊国三代 「見立月盡」

木版  大判(各約37×24.8cm) 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代 「花競碁嘉久濃とりくみ」

木版  大判(各約36.3×24.8cm)  3枚続 
安政2年(1855)
SOLD

国芳 「百人一首之内 大江千里」

木版  大判(35.2×23.4cm) 
天保13年頃(C1842)
SOLD

豊国三代 「御曹司牛若 御厩喜三太」

木版  大判(37×25.2cm) 
万延元年(1860)
SOLD

オススメ

芳年 「東錦浮世稿談」

木版  大判(各約35×23.3cm) 
慶応3年(1867年) -慶応4年(1868年)
SOLD

国周 「江戸八景 品川秋月」

木版  大判(36×25.9cm) 
文久3年(1863)
SOLD

豊国三代 「美人合十二月ノ内 月見月」

木版  大判(35.5×25.3cm) 
万延元年(1860)
SOLD

国芳 「月の詠酒興戯」

木版  大判(36×25.2cm)  3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国周 広重三代 「全盛別荘夜之景」

木版  大判(各約35.2×23.7cm)  3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

豊国三代 「五衣色染分」

木版  大判(各約35.7×25.6cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

政信 「新版月雪花幼源氏」

木版  大判(35.2×23.4cm) 
明治16年(1883)
SOLD

オススメ

広重二代・国周 「東都隅田川夜桜」

木版  大判(各約36.9×25.8cm)  3枚続 
文久2年(1862)
SOLD

豊国三代 「阿都摩源氏 見立五節句 弥生」

木版  大判(各約36×24.6cm)  3枚続 
安政2年(1855)
SOLD

オススメ

春汀 「小供風俗 二種(各揃)」

木版  大判(各約35.4×23.5cm) 
明治29年・30年(1896・97)
SOLD

オススメ

広重二代 「東都三十六景」

木版  大判(各約36.2×24.5cm) 
文久2年(1862)
SOLD

芳年 「月百姿 玉兎 孫悟空」

木版  大判(24×35.5cm) 
明治22年(1889)
SOLD

嵩岳堂 「生写四十八鷹」

木版  大判(各約37.7×25.7cm) 
安政6-万延1年(1859-60)
SOLD