0

浮世絵

歴史

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

芳年 「高島大井子の話」

木版  大判(各35.4×24cm)  2枚続 
明治22年(1889)
SOLD

貞秀 「源義経奥州下向の北海道・・・」

木版  大判(各約36.2×24.6〜25.2cm)  3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

国芳 「三國妖狐図会 南天竺乃国王班足太子怪力」

木版  大判(36.6×24.8cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳年 「豊臣三韓征伐之図」

木版  大判(各約35.2×24cm)  3枚続 
慶応2年(1866)
SOLD

国貞初代 「時世石ばし山、頼朝ふし木かくれの図」

木版  大判(各約36.7×24.7〜25cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国周 「蝶千鳥十番切」

木版  大判(各約35×23.5cm) 
明治元年(1868)
SOLD

清親 「三国誌桃園之図」

木版  大判(各約35.6×24.1〜24.6cm)  3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

国芳 「宮本無三四」

木版  大判(各約35.8×23.4cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

暁斎 「明治元戊辰年五月十五日 東台戦争落去之図」

木版  大判(各35.7×25cm)  3枚続 
明治7年(1874)
SOLD

国清 「忠臣蔵」

木版  大判(各約25.5×36.8〜37.5cm) 
安政4年(1857)
SOLD

吟光(銀光) 「歴史絵」

木版  大判(各約24.9〜25.3×36〜36.5cm) 
明治29年(1896)
SOLD

国輝二代 「冨士裾野曽我兄弟報讐之図」

木版  大判(各約36〜36.2×24〜24.5cm)  3枚続 
明治元年(1868)
SOLD

国芳 「本朝水滸伝豪傑八百人一個 小田井又六郎」

木版  大判(37.8×26.2cm) 
天保期(C1833)
SOLD

国芳 「忠臣蔵四十七人 義士焼香之図」

木版  大判(各約37.2×25.2cm)  3枚続 
江戸期
SOLD

豊国三代 「六ヶ仙ノ内 小野小町 僧正遍照」

木版  大判(37.2×25.5cm)  1枚 
安政元年(1854)
SOLD

国芳 「通俗三国志之内馬超大戦渭水橋曹操髭切敗走」

木版  大判(各約36.7×24.5cm)  3枚続 
嘉永6年(1853)
SOLD

国芳 「三国志馬超張飛葭萌関戦」

木版  大判(各36.8×23.7~25cm)  3枚続 
文政頃
SOLD

国芳 「二十四孝童子鑑 薫永」

木版  大判(24.5×36.7cm) 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

国明 「西郷隆盛家族離別の図」

木版  大判(各約35.4×24cm)  3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

芳年 「西南戦争図」

木版  大判(各35.6×23.6cm)  3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

国芳 「源頼朝諸将を集め平家征伐の先陣を佐々木梶原にのぞむ図」

木版  大判(各36.2×24.4cm)  3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

国芳 「宮本無三四」

木版  大判(各36.7×25cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国芳 「英名三十六合戦  熊若丸 ・ 鬼若丸 ・ 源二綱」

木版  大判(36.2×24.2~25cm)  3枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD