0

浮世絵

歴史

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

豊国三代 「七伊呂波拾遺 一刻価千金 石川五右衛門」

木版  大判(36.8×25.3cm) 
安政3年(1856)
SOLD

豊国三代 「豊国漫画図絵 片岡仁左衛門 石川五右衛門」

木版  大判(約35.2×24.2cm) 
安政6年(1859)
SOLD

芳年 「魁題百撰相 昌木大膳時善」

木版  大判(36×24.7cm) 
明治元年(1868)
SOLD

芳年 「魁題百撰相 菅和泉」

木版  大判(34.2×24.1cm) 
明治元年(1868)
SOLD

芳年 「魁題百撰相 薄田隼人」

木版  大判(36.2×24.5cm) 
明治元年(1868)
SOLD

芳年 「魁題百撰相 鈴木飛騨守重幸」

木版  大判(34.9×24.2cm) 
明治元年(1868)
SOLD

周延 「千代田之御表 小金原牧狩引場ノ図」

木版  大判(各約35.2×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 御射場始」

木版  大判(各約35.2×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 濱御成」

木版  大判(各約35.1×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 於吹上公事上聴ノ図」

木版  大判(各約35.1×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 馬揃」

木版  大判(各約35×23.7cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 流鏑馬上覧」

木版  大判(各約35×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 鶴御成」

木版  大判(各約35×23.8cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

周延 「千代田之御表 芝増上寺初御成ノ図」

木版  大判(各約35×23.5cm)  3枚続 
明治30年(1897)
SOLD

長喜 「忠臣蔵八景」

木版  中判(各約25.3×18cm)  5枚 
江戸期
¥60,000

国周 「義士復讐両国橋引揚之図」

木版  大判(各35.8×24~25.1cm)  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

幾丸 「新板忠臣蔵十二段目」

木版  大判(37×24.6cm)  1枚 
明治期
SOLD

国芳 「仮名手本忠臣蔵 十段目」

木版  大判(24.6×37.4cm)  1枚 
江戸期
SOLD

国直 「新板浮絵忠臣蔵 十段目」

木版  大判(24.7×36.3cm)  1枚 
江戸期
SOLD

国直 「新板浮絵忠臣蔵 四段目」

木版  大判(24.7×36.4cm)  1枚 
江戸期
SOLD

国丸 「浮絵忠臣蔵 三段目」

木版  大判(23.1×34.5cm)  1枚 
文化−文政期(1810-1829)
SOLD

国芳 「仮名手本忠臣蔵 四段目」

木版  大判(35.3×23.7cm)  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国芳 「仮名手本忠臣蔵 道行旅路の花聟」

木版  大判(36.2×24.1cm)  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国芳 「仮名手本忠臣蔵 二段目」

木版  大判(35.2×23.6cm)  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

豊国三代 「忠雄義臣録」

木版  大判(約各24.2×35.4cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD