0

浮世絵

和本

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

大野木市兵衛 「世界風俗往来」

木版  22.2×15.4cm(和本サイズ)  1冊 
明治5年(1872)
SOLD

河村貞山 「頭書挿画 万国通商往来」

木版  22.7×15.8cm(和本サイズ)  1冊 
明治6年(1873)
SOLD

オススメ

国貞初代 「四季廻寿賀多美 上」

木版  22.5×15.5cm(和本サイズ)  1冊 
天保13年(1842)
SOLD

貞房 「俳諧図会」

木版  17.8×11.9cm(和本サイズ)  1冊 
江戸期
¥20,000

芳虎 「楠二代軍記」

木版  17.6×11.7cm(和本サイズ)  1冊 
嘉永7年(1854)
¥30,000

オススメ

笑山 「旅枕五十三次」

木版  24×16.5cm(和本サイズ)  全3冊 
嘉永期(c.1850)
SOLD

オススメ

楳嶺 「草花百種」

木版  24×16.5cm(和本サイズ)  全2冊 
明治34年(1901)
SOLD

北斎 「傳神開手 北斎漫画二編」

木版  22.5×15.5cm  1冊 
文化9年(1812)
SOLD

国松 「小夜千鳥浪の音信」

木版  17.5×11.5cm(和本サイズ)  1冊 
明治16年(1883)
SOLD

オススメ

楳嶺 「楳嶺百鳥画譜・続編 天・地・人」

木版  各24.7×16.5cm(和本サイズ)  全6冊 
明治14年(1881)
SOLD

オススメ

英泉 広重初代 「諸国名所風景発句集 一~三編」

木版  和本(18.1×12cm)  1冊 
天保14-嘉永3(1843-1850)
SOLD

暁斎 「暁斎画談 内篇 巻之上」

木版  24.8×17.4cm(和本サイズ)  1冊(39丁) 
明治20年(1887)
SOLD

鈴木万年 「大和錦 第五編」

木版  12×17.8cm(和本サイズ)  1冊 
明治24年(1891)
SOLD

鈴木万年 「大和錦 三編」

木版  12×17.8cm(和本サイズ)  1冊 
明治23年(1890)
SOLD

鈴木万年 「大和錦 初編」

木版  12×17.8cm(和本サイズ)  1冊 
明治21年(1888)
SOLD

鈴木万年 「大和錦 第四編」

木版  12.3×17.9cm(和本サイズ)  1冊 
明治24年(1891)
SOLD

国盛 「浮世画手本 他」

木版  17.8×12.2cm(和本サイズ)  1冊(25丁+19丁) 
弘化4年(1847)
SOLD

オススメ

国芳 「写生百面叢」

木版  18×12cm(和本サイズ)  1冊(上・下合本、20丁) 
天保11年(1840)
SOLD

国直 「金のなる木 阿止見与蘇和歌 前編」

木版  18×12cm(和本サイズ)  1冊(15丁) 
文政7年(1824)
SOLD

永濯 「万物雛形画譜 初編」

木版  22×15cm(和本サイズ)  1冊(17丁) 
明治13年(1880)
SOLD

楳嶺 「楳嶺百鳥画譜続編 地」

木版  24.5×16.5cm(和本サイズ)  1冊(25丁) 
明治17年(1884)
SOLD

長谷川契華 「京華図案 続篇 天・地・人」

木版  24×16.3cm(和本サイズ)  3冊 
明治38年(1905)
SOLD

玄対 「南画山水画譜 上・下」

木版  25.7×17.8cm(和本サイズ)  2冊 
大正7年(1918)
¥10,000

楳嶺 「楳嶺百鳥画譜 人」

木版  24.5×16.5cm(和本サイズ)  1冊 
明治14年(1881)
SOLD

楳嶺 「楳嶺百鳥画譜続編 人」

木版  24.5×16.5cm(和本サイズ)  1冊 
明治17年(1884)
SOLD