0

浮世絵

おもちゃ絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

年昌 「憲法発布大典寿語録」

木版  79.5×49(紙寸) 
明治23年(1890)
SOLD

芳藤 「土蜘蛛退治の図」

木版  大判 
明治16年(1883)
SOLD

芳員 「志ん板外国人」

木版  大判  1枚 
文久元年(1861)
¥48,000

国政 「志んぱんたからづくし」

木版  大判 
明治15年(1882)
SOLD

作者不詳 「おもちゃ絵」

木版  大判 
明治15年(1882)
SOLD

作者不詳 「おもちゃ絵」

木版  大判 
明治期
SOLD

作者不詳 「桃太郎一代記」

木版  16.3×36.6cm(シートサイズ) 
明治期
SOLD

小信 「おもちゃ絵 歌舞伎(仮題)」

16.2×37cm(シートサイズ) 
明治期
SOLD

作者不詳 「五右エ門物語」

木版  16.6×36.6cm(シートサイズ) 
明治期
SOLD

作者不詳 「教育少女きせかえ」

木版  大判 
明治45年(1912)
SOLD

春暁 「水族館の組立」

木版  大判 
明治37年(1904)
SOLD

芳藤 「志ん板猫のたわむれ 西洋床」

木版  大判 
江戸-明治期
SOLD

作者不詳 「新板お座敷道具尽」

木版  大判 
明治28年(1895)
SOLD

作者不詳 「電車鉄道并ニ乗物尽」

木版  大判 
明治37年(1904)
SOLD

豊久 「新板十二ヶ月之組上」

木版  大判(各約38.2×26.4cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊久 「新板武田大膳大夫晴信 山本勘助」

木版  大判(各約38.2×25.8cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊久 「新吉原扇屋組上廻りどうろう」

木版  大判(各約38×26.5cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

作者不詳 「新板おもちゃづくし」

木版  大判(各約35×24cm) 
明治37年(1904)
SOLD

芳員 「新板おど里づくし」

木版  大判(各約37.2×24.9cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

綱島亀吉 「日高川清姫」

木版  大判(各約36.2×24.2cm)  2枚 
大正2年(1913)
SOLD

牧金之助 「浄瑠璃狂言うつぶ猿」

木版  大判(各約36.6×24.5cm)  3枚 
明治40年(1907)
SOLD

牧金之助 「児雷也参門」

木版  大判(各約37×24.7cm) 
明治35年(1902)
SOLD

牧金之助 「北條高時天狗舞之図」

木版  大判(各約36.8×25cm)  3枚 
明治30年(1897)
SOLD

綱島亀吉 「鬼一法眼鞍馬山術健の場」

木版  大判(各約37.1×24.8cm)  3枚 
明治45年(1912)
SOLD

国芳 「道外だるまけん」

木版  大判(36×24.5cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD